投稿日:2022/12/21 17:39
クリスマスにはちょっと早いプレゼントが、cmdiver様より届きました❣(*^-^*)
どうやらモニターに選出されたようです(笑)(*^-^*)
早速一つを使用、相変わらずつけやすい~外出してから戻って開けて見る、同じ温度の所に置いたままでした。
どうやらシールの方が腹側の油脂の様ですね!
使用感はどちらも香りは少なく、伸びが良いがやはり緑の方が脂が強いので寝る前用に使いたい。もう一つは昼間のちょい付け様にしたいと個人的には思いました(*^-^*)カンシャ
今年は色んな事に挑戦しましたが、フローハイブを搭載出来貯蜜の確認も出来ましたが、一度も採蜜出来なかったのが残念でしたね(*^-^*)
ヘンテコナ場所での畑冬の部
この狭さで大根が見事に成長し、収穫も・・・・しばらくは不自由しないようです(*^-^*)
誰かさんの影響で、ドワーフバナナの栽培に挑戦してます! どうなるのでしょうね~(^^♪
ブルービー様からのプレゼントも大切に育成中です(*^-^*)
↓
おまけ 我が家のペットも成長しました~放鳥中
今年一番の朗報は孫がHKT48に選出された事❣(*^-^*)
たまねぎパパさん
こんばんは
同じ意見でホッとしてます(笑)(*^-^*)
>我が家も今日大根3本で一六漬けを・・・
大根高くて、これで私も一六漬けが出来そうです。美味しいですものね~(^^♪
>エンペラの花を切っただけですか?私は冬越しの為に5cmに剪定しま・・
その日誌を拝見して、私もしようか迷ったのですが、あまり選定しすぎて枯れるのが怖くて出来ませんでした。菊を育てた経験が無いので地植えにしょうか迷ったほど、今は鉢植えの置き場所や水やりに迷走中です(笑)皆さんの日誌を参考にして頑張っております(*^-^*)
孫は6期生で修行中です。地元アイドルグループです。有難うございました(*^-^*)
2022/12/21 23:44
T.山田さん
おはようございます(^^)
うーん多分お色や匂いから考えて…ボタン脂100%だと思います^^;
いつものハンドクリームは蜜蝋が入っているのでラードみたいな匂いが薄いし、付けた感じがいつものクリームなら全て皮膚に吸い込まれるというよりは一部表面に残って時間を置いて吸収する感じがします。多分後に残る感じは蜜蝋なんだと思いますよ^^
このクリームを頂いた方は幸運にもこの100%ボタン脂クリームを知ってしまったのよね(^_^;)
私は蜜蝋が入っているよりもこの100%ボタン脂のクリームの方が酷い肌荒れにはかなり効果があるように感じました(^^;
たぶん蜜蝋が入る事で水を弾く効果をプラスする事になるのでしょうね^^
2022/12/22 06:26
T.山田さん メリークリスマス〜♬。(^O^)/
プレゼント届いて良かったですね〜♬。
潤ってくださいね〜♬。(*´▽`*)
お孫さんも、大活躍することになりそうですね〜♬。 ヾ(≧▽≦)ノ ガンバレ~
大根も美味しそうな物が収穫出来ましたね〜♬。
1㎝厚みx3cm幅x5cm長さに切り、ジップロックに入れて塩揉みした後、染みだした水けをきり、甘酢と富士昆布とハチミツで味付けして、2~3日で美味しくいただけますよ〜♬。
味変には、キムチの素瓶入りタイプが良いですよ〜♬。(*^。^*)Ⅴ
ソフト裂きイカと大根の、甘醤油煮にすると、簡単料理ですが、美味しいかも…?。
大根の先端の丸い物は、全体に甘みが有りますね〜♬。(笑)( *´艸`)
2022/12/24 14:06
暑さで内検もせずでしたが・・・涼しくなったので
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ