投稿日:2023/1/13 07:22
不慣れなため石が出ると大変ですね。大家さんの土地に巣箱置かせて頂いています。
昨年の春に採種からポットに種まき今日から雨2日間振るとの事ですね。山ですので水運ぶの大変です。雨助かります
腰痛くはかどりませんでしたが?3倍ほど耕す予定ですが「こんだけ」「できたしこ」ですね。ボリジ花青紫色でハーブです、春秋花ですが春の花が沢山花咲蜂さんたち沢山ブンブンですね。ボリジは幅50㎝×高さ80㎝ですので今回の株間隔は狭すぎです。皆さんはもっともっと間隔開けてください。1回移植すると春のこぼれ種で苗出て秋に花咲ます。年2回花咲ます。花の量は春が多いですね。蜜源花粉源少ない秋には貴重な花です。
昨年は「菜花」デス「こぼれ種で」ここまで大きくなって春が楽しみです。昨日は花1輪です。
畑仕事がなれますように、腰痛み減るように願います。作業より腰伸ばしている方が時間長いです。
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
春日ぼうぶら
熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気な歌詞に「春...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
Michael
大阪府
Michael(ミカエル) スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地...