投稿日:2023/1/20 23:41
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
このスポーツカースピードオーバーですよ。私は白線をこんなに早く通りすぎる事がありません。(^^ゞ
椎茸沢山出てきましたね。これは美味しい赤おにじゃないですか、我が家も明日見に行こうかな?
2023/1/20 23:47
ゴジラ
長野県
今までは趣味釣り、でしたが趣味蜜蜂(笑)
おはようございますm(__)m
暴走族が椎茸を作っていると初めて知りました(笑) その車下さいませ(笑)
お餅丸いんだーー うまく焼けるのかなー?m(__)m
2023/1/21 06:15
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ふさくんさん おはようございます。
やっぱり、みなさん気になるのはスピードですね。わたしも一番に気になりました。くれぐれも覆面さんに要注意ですよ。
その他は皆さんと同じ感想です。
2023/1/21 06:27
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。そろそろ免許証の返納では無いですか?スピードは感覚がボケてしまうから、用心して下さいね。140kmでも直ぐに慣れますかね。お疲れ様でした。
2023/1/21 07:21
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たまねぎパパさん おはようございます❣
証拠隠滅しています(笑)
この赤鬼のお餅は人気でとても美味しいですよね。椎茸確認に行って下さい。
コメント有難うございました。
2023/1/21 10:01
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ゴジラさん おはようございます❣
昔の癖が抜け切れていない?映像は既に抹消されました(笑)
この車の欠点はスピード感覚がズレますのでメーターを確認する必要があることです(^_^;)
こちらではお餅と言えば丸餅が主流ですね。
コメント有難うございました。
2023/1/21 10:09
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
papycomさん おはようございます❣
いつも高速上では移動オービスと覆面には最大の注意を払っています。愛書から気を遣う運転をしなければ済むことですよね。気分だけ若いのですが、そろそろ歳相応のドライバーにならなくてはと思います(^_^;)
最後に成るかもしれない次の免許更新もゴールドを維持したいです。
コメント有難うございました。
2023/1/21 10:13
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん おはようございます❣
免許証は必需品ですので返納する時は自分の人生の終わりと思っています。
走るために作られた車は実際スピード感覚も無いので常にメーター確認が必要となっています。本人はそれほど無茶はしていないつもりなのですが気を付けます(^_^;)
コメント有難うございました。
2023/1/21 10:19
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ふさくんさん こんにちは 返納を本当に思って居るなら、書き込みしませんよ。自分も免許証が無くなると、終わりと思って居ます。90歳までぴんぴんシャンシャンでした親父みたいに、前の日までぴんぴんでしたが、朝救急車で運ばれて、夕方亡くなりましたね。ふさくんさんも90歳までは大丈夫と見ましたね。100歳かもですね。お疲れ様でした。
2023/1/21 14:28
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
onigawaraさん
返納は私の場合取り消しと読み替えて受け取っていましたので大丈夫ですよσ(^_^;)
本当にビンコロが望みなのですが、これだけは神のみぞ知るですね。
元気なうちにやりたい事をやっておきたいですね。
再コメント有難うございました。
2023/1/21 14:52
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
ふさくんさん こんにちは。
後ろでウーウーと音しませんでした?パトカー?前のジャガースピード違反ですよ(-_-;)
スポーツカーだからブレーキも良いので直ぐに止まれますが狭い山道なのですれ違いもあるし落ち葉でスリップなどありますのでお気を付けて運転して下さい\(^o^)/
2023/1/22 17:04
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
たけっちさん 今晩わ❣
明らかな?スピードオーバー映像は削除してこの普通(笑)走行映像に差し替えておきました。
映像で見るより実際は余裕を持って運転していますよ。
今年はそちら方面に旅をしようと思っていますが多分車はSUV車になると思います(^_^;)
コメント有難うございました。
2023/1/22 22:37
たけっち
山梨県
2021年に購入した重箱1つでしたが今年は2つ作成して合計3つ置きました。5月に探索蜂が来ましたが1泊2日で居なくなり6月17日に知人から電話で蜂が20匹位来て...
ふさくんさん こんにちは。
了解です。楽しみにしています( ◠‿◠ )
長野、山梨方面の旅ですか。
長野県も観光するのに良いですね。長野の三大珍味でイナゴ、ざざ虫、蜂の子を堪能してください。
山梨県はフルーツかな。あと富士五湖、富士山、富士急ハイランド甲府近辺だと武田神社、昇仙峡、県立美術館などかな?
帰りは静岡周りで・・・?
2023/1/23 13:14