投稿日:2023/3/25 16:02
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん おばんでやす〜♬。(^O^)/
コナラの短い所を 平らにして待ち巣箱を乗せる計画、ナイスアイディア〜♬。\(^o^)/
ついでに、ドリルで真下から穴を開けたら、巣箱の中に1直線〜♬。
とはいかないかな…?。(笑)( *´艸`)
怪我しないようにね〜♬。(`・ω・´)ゝ
2023/3/25 20:39
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
blue-bam-bee 55さん おはようございます。
人間の匂いが付いてしまうので、もう時間がないと危惧しています。
ちゃちゃっと、やってすこしバーナーで炙って、なんとか同じ所へ集合して欲しいです。
おっしゃられているドリルで穴など、取り込みをもっと合理的スマートにする案は夢で考えました。
余り、急変すると寄り付いてくれない気がしています。
2023/3/26 02:18
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ブルービーさんのアイディア いいなあ? 考えつかなかった、 ドリルの穴あけ? 電源があれば いいけど?届くかなあ?
2023/3/26 15:56