投稿日:2023/3/25 19:57
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。仕事が早いですね。トウモロコシは霜には大丈夫なのですか?お疲れ様でした。
2023/3/26 06:26
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますonigawaraさん
多分もう霜が降りないと思いますよ。でもねまだまだ寒いと思うので帽子を被せました。これは太陽が出ると暖かいので雑草もすぐに大きく育ちますね。
今日が1日雨が降る予報だったので急いで植えました。(^^ゞ
思ったより根が伸びていて、ポットの穴から20cmほど出ていました。
いつもありがとうございます。
2023/3/26 06:36
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん おはようございます。
デラックス仕様のドームベッドに移植ですか?
早く大きくなりますよ。
一度キャップを被せてせっかく植えた苗が熱射病にかかり枯れて以来、
行燈に切り替えました。
マルチはしないのですか?
2023/3/26 08:07
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございますcmdiverさん
この上にマルチをした方がいいのですか?
行燈?どんなものなんでしょうか?(^^ゞ
2023/3/26 09:42
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
この帽子を被せた上にマルチをするのですか?
行燈ではマルチはいりませんか?これもマルチをするのですか?
マルチはビニールですよね?藁でしょうか?
2023/3/26 12:44
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
大変手間が要りそうですね。マルチは保温ですよね。(^^ゞ
このままで終わるかもしれません。(^^ゞ
残りのトウモロコシは行燈タイプで植え様と思います。
>霜よけは行燈の上に一握り位の藁を括り置きます。
袋の上に置くと風で飛ぶのであれば、袋の中に藁をU字にすれば風で飛ばないかもしれませんね。
2023/3/27 19:28
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん おはようございます。
マルチをしなかったら草取が大変でしょう、トウモロコシを挟んでマルチをしています合わせ目は洗濯ばさみで止めていますね。
>袋の中に藁をU字にすれば・・・・
さすが・・ メモメモ
2023/3/28 09:28
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
2023/3/28 21:33