投稿日:2023/4/11 20:00
特殊工具無しで巣箱持ち上げ機作成
雨上がりに朝から昼すぎても時騒ぎ孫分封?
女王バチが巣箱下へ落下していました
3年目にして初捕獲に成功しました!
beebeeboys
静岡県
友人と養蜂を始めて5年目に突入 週末養蜂で日本ミツバチに癒されてます
ボウズさんこんばんは
ご入居おめでとうございます。3年辛抱して待った甲斐がありましたね。これから蜜蜂ライフを満喫して下さいね〜。
2023/4/11 20:50
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
捕獲おめでとうございます
楽しく眺められる日々が来ましたねー
と、落ち着く前に、さらなる捕獲目指しましょう!
2023/4/11 21:23
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ボウズさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。分蜂自然入居初捕獲オメデトウ御座います。お疲れ様でした。
2023/4/12 06:35
たかおじさん
京都府
近所の人より1群頂き趣味で飼育するようになった。 ハチ子出し等で2年間浪人を経験した。
ボウズさん 今日は
3年目にして努力の甲斐がありましたね。 おめでとう御座います。
私も1年目は捕獲出来ず。2年目に近所のハチ友が一群くれました。
3年目に捕獲が出来ました。
ハチさんと楽しい趣味を楽しんで下さい。
2023/4/12 17:00
ボウズ
島根県
3年目にして天然群からの初捕獲に成功しました!