投稿日:2023/4/22 16:31
恥ずかしいですね、ろくに内検してなくニホンミツバチの分割に行って立ち会ってしまいました。他より立ち上がり強かったのですね。確かに育児域広く西洋さんは一群だけなので蜜も独り占め出来たのかな。まあ回収できたので良しとしましょう。
せめて女王蜂の発出見られないかと巣門横で見守る。10分程で戻り始める蜂が見られ女王蜂見逃しですね。ゾロゾロ戻り始めてるの分かるでしょうか。
女王蜂出たか出ないかは蜂の動きで見えます。左手の柿の枝に集まる様子見られ分不発ではない様です。
分割箱は配置してあったので蓋開けた箱を蜂球の下に置き落として受ける。一度集合した場所には女王蜂匂いが残るのでしょう、何度ゆすって落とし箱に入れても戻り箱では尾を上げて仲間を呼びません。女王蜂入れ損ないと枝を探すと身軽に動き回ってます。女王蜂クリップで確保して蓋下に置き柿の枝に戻らない様に集合場所切り落とし。切れない太い幹は水を掛けると女王物質簡単に流されるのか働き蜂は戻らなくなります。お試しください。短時間10分程で皆箱に入りますね。入らず元群に戻る姿も。集合場所は巣箱から8m。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
逃去群でしょうね、保護しました。
こじつけ未分類ですが許してね、可愛いベタの産卵
100花向日葵は花粉目当てかな。
ギンヤンマの産卵に立ち会えました
非攻撃的はアシナガバチの進化か、勝手な思い込みです。
日光精蝋器の溶け残りはマユ