たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
投稿日:2023/5/4 22:41
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
おはようございます長屋のミツバチさん
もう植えましたか、早いですね。
紅アズマはどこのスーパーでも売っているサツマイモなんですが人気ありませんか。(^^ゞ
パープルスイート美味しそうですね。
今日の天気がお昼から曇りなので植えます。
コメントありがとうございました。
2023/5/5 05:22
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはonigawaraさん
パープルスイートより紅はるかの方が美味しいですか、良かった。(^^ゞ
昼から植えます。
コメントありがとうございました。
2023/5/5 13:12
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんにちはcmdiverさん
マルチを押さえる土が多いですか?素人なので。(^^ゞ
通路に防草シートを張るので蔓返しはしません。
そちらは雨が早いのですね。曇りになったらサツマイモを植える予定です。
明日からお出かけします。(^^ゞ
コメントありがとうございました。
2023/5/5 13:16
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんはcmdiverさん
防草シートも12、7mなので多分長さが足りません。藁もナンキンの敷き藁に使うと残らないでしょう。(^^ゞ
明日早いのでもう寝ます。お休みなさい。
コメントありがとうございました。
2023/5/5 22:41
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。今年は初めて野菜は何もしていないですね。サツマイモだけは植えようかと考えて居ますね。紅はるかの方がパープルスイートより美味しいですよ。お疲れ様でした。
2023/5/5 10:00
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんにちは。
さつま芋の定植準備終了ですか。
マルチを抑える土が多すぎませんか?
弦返しをされるのですか?
畑に置いているトラクターが始動できません。
ベンディックスは動いていますが、セルがうんともすんとも言いませんカーボンブラシが逝かれているようです、ハンマーでどづくと時にビックリして回ります。
此れから雨になりそうなのでセルモーターの修理をします。
2023/5/5 11:33
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
間に防草マットを敷設されるのですね、厳重な性格が良くわかりました。
私はマルチを敷設したら土・ペグを打たないで藁で押さえています。
早とちりしてすみません。
北海道旅行の投稿日誌楽しみにしています。
2023/5/5 20:42
たまねぎパパさん
こんばんは。
私もハロウィンスイート探しましたが、既に売り切れでしたので、べにはるかと紫芋(パープルスイートだったかな)を植えました。
紅あずまはどうも子ども達にはホクホク感が合わない見たいで。
2023/5/4 23:42
長屋のミツバチ
千葉県
今年からの再出発です。 よろしくお願いします。