投稿日:2023/10/7 12:12, 閲覧 447
明日から天候が崩れるとの予報・・・。
アサギ平に登って来ました。
数人の方がフジバカマに訪れているアサギマダラを撮影されていました。
県外からお越しの方もおられました。
フジバカマ満開までには1週間ほど先のようです。
管理をされている同級生 小林祥甫さん にお会いすることが出来きました。
アサギマダラ数頭を捕獲して、見学者の方のイニシャルをマーキングされてアサギマダラと記念撮影。 倉敷からアツアツの若夫婦が来られておられました。
可哀そうに少し翅が痛んでいます。
小林さんは毎日登ってこられ見学者の方の案内、フジバカマの手入れを有志の皆さんでと一緒にされています、私にはとても出来ませんね。
小林さんが見学者の方にマーキングして渡しておられました。
OKU tj 10.7 見かけられましたらコメント宜しくお願いします。
アサギ平 ジャンプ台です。
刈り取りが終わるとハング、パラ 愛好者の方がここから飛ばれます。
一般の方には公開されていないフジバカマの予備の畑だそうです。
フジバカマも病気にかかり数十株枯れているので、ここで大きくした株をアサギ平に移植されるそうです。
未だ2,3株しか開花していませんでしたが、2頭訪れていました。
数日後 アサギマダラらの乱舞を眺めながらBBQをする約束をして帰りました。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
マーキングしたものがこのサイトのどなたかのところで確認されるといいですね
2023/10/7 13:11
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂を飼育しようとして令和2年4月に始めましたが、令和3年も入居ならず、3年目の令和4年4月に初入居し、続いて2群が入居して3群で飼育が始まりました。3群と...
cmdiverさん こんばんは アサギマダラが見られるようにフジバカマを植えられている場所があって、アサギ平と名付けらているのですね。同級生が管理されていますが、どのような団体が維持管理されているのですかね。
アサギマダラを見つけようとして、昨年フジバカマを植えましたが、3本では立ち寄ってくれませんでした。今年はフジバカマによく似たヒヨドリバナが群生している場所に見に行っていますが、見られていません。アサギマダラが立ち寄る場所はフジバカマの群生地で平地でなく山の上になるのかな。アサギマダラとのBBQは楽しみですね。
2023/10/7 18:01
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
あら、マーキングしましたか。場所と日付は知っていますがイニシャルを入れたのは初めて見ました。
淡路島公園に行けば来ているだろうな?でもサツマイモを掘らないといけない。(^^ゞ
2023/10/7 18:01
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん こんばんは。
息子さん快復されて良かったですがひろぼーさんが看護疲れでダウン・・。
ご自愛くださいね。
私にはアサギマダラ捕獲もマーキングも怖くて出来ません。
彼にすべてお願いしました。(笑)
何時もコメントありがとうございます。
2023/10/7 19:02
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
cmdiverさん
え?
アサギマダラって、刺したり噛みついたりしますか???
2023/10/7 19:08
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
股火鉢さん こんばんは。
奥の細道・・??
場所は瀬戸内市邑久町
邑久(おく)をもじって おくのほそみちアルプス ハイキングコースを同級生が有志の皆さんと開拓、管理されています。
アサギマダラは私に聞かれても1/万 ミリも分かりません。(笑)
>アサギマダラとのBBQは楽しみで・・・・
私はこれが サイコーに嬉しいです。
皆さん集まってワイワイ騒ぐのが好きですねー・・。
何時もコメントありがとうございます。
2023/10/7 19:27
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパさん こんばんは。
私もアサギマダラにマーキングしている処を見たのは初めてです。
登録している場所で捕獲マーキングしたアサギマダラはイニシャルも入れるそうです。
私も難聴の為 半分位しか理解出来ていません。(笑)
捕獲場所・月日・イニシャルを細いペンで書き放蝶するらしいです。
私みたいな訳の分からない おジンでも登山者の皆様の話の輪に混ぜて貰って嬉しかったです。
何時もコメントありがとうございます。
2023/10/7 19:41
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ひろぼーさん
違います。(笑)
子供の頃は沢山捕まえていましたが、アサギマダラは貴重な蝶と思っているので、初心者の私には捕獲、マーキングは怖くて出来ませんでした。
何でも壊すことが得意なcmdiverです。
コメントありがとうございます。
2023/10/7 19:50
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました 年間ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなの...
cmdiverさん
そちらの「怖い」ですね
貴重なもの触るのは、私も怖いです
2023/10/7 20:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
cmdiverさん、こんばんは!
未だ2,3株しか開花していませんでしたが、2頭飛来ありとの書き込み
私の栽培しているフジバカマにも来てくれる期待を持ちました(^^)/
2023/10/8 01:20
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ハッチ@宮崎さん おはようございます。
予備の株を育てている処は竹藪を切り開いたところで周りは竹に覆われた処です。
間もなく ハッチ@宮崎さん宅に飛んでいきます。
oku tj 10.7 見つけてくださいネ。
何時もコメントありがとうございます。
2023/10/8 08:57
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
cmdiver様 お早うございます。
御地にも壮大な長距離ロマンの主・アサギマダラたちが到達・今が飛来の真っ盛りとなりましたね。これに立ち会えると、私たちまで幸せな気持ちになりますね。マーキングもされたとは、羨ましいです。
当方(山梨県の八ヶ岳南麓高原=標高1000超え)では、これより23日前の9月14日でした。
この後の先島諸島や台湾までの無事での到達を、思わず祈りたくなりますね。高齢になりますと益々そんな気持ちが湧き出てきます。
貴重なご報告を拝読、有り難うございました。
(失礼しました。マーキングはご同級の小林様がしておられたのですね)
2023/10/8 11:16
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
南麓の風と共にさん こんにちは。
ご無沙汰いたしております。
誘引蘭の日誌拝見させて戴きました、我が家の蘭と違い葉っぱの色がきれいですね。
奥様のその後の経過はいかがですか。
アサギマダラはこのサイトで知っていましたが、他人事のように思っていました。
沢山のフジバカマを育て管理されている方が目と鼻の先におられたので時々アサギ平に登っています。
これからが本番だそうです。
もし時間がありましたら おくのほそみちアルプスを検索して見て下さい。
私にマーキングをしたらと言われましたが、不器用なので貴重なアサギマダラを潰してしまいそうで怖くなり 彼にお願いしました。(笑)
小さな蝶にすごいパワーと生命力があるのに驚くばかりです。
久しぶりにありがとうございました。
奥様が一日も早くご全快になられますよう祈念しています。
コメントありがとうございました。
2023/10/8 15:57
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
38おっちーさん こんにちは。
私も花木、昆虫の名前はチンプンカンプンです。(笑)
教えてもらってもあくる日にフォーマットされスッカラカンです。(笑)
>世話される方ってすば・・・・・
ハイキングコースを作り 雑木の枝打ち、草刈り等 フジバカマの管理等 彼のボランティア活動には頭が下がります。
50m歩くたびに休憩するような私にはとても出来ないですね。
>アサギマダラの乱舞す・・・
近くなので稲刈りを中止してでも行って見たいです。(笑)
何時もコメントありがとうございます。
2023/10/8 16:07
アサギマダラ、きれいな蝶ですね!! 昆虫は大好きですが名前は覚えられません。蝶ではモンシロチョウ、アゲハチョウ(何種類もありますが)位しか分かりません。世話される方ってすばらしいですね。アサギマダラの乱舞するところでのバーベキューお楽しみ下さい。
2023/10/8 13:48
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...