投稿日:2023/11/3 16:40
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
onigawaraさん、おはようございます。夜が活動域なんですね、すっかり遅くなりました・・ごめんなさいm(_ _)m
Q&Aのここで見る限り臭いと言うのが見かけられますが、実際は違うんですね。
ま~どの道1本では分かりませんね(笑)
セイタカアワダチソウなる物がどういう物なのか知る事が出来ましたから良しとしたいです。(o^―^o)ニコ
百聞は一見に如かず・・少しでも来春の養蜂にモチベーション維持になればと思っています。
コメントありがとうございました。
2023/11/4 06:23
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
たまねぎパパさん、おはようございます。
ネコマルさんから頂いたんですね~(o^―^o)ニコ
ネコマルさんお待ちしておりま~すヽ(´▽`)/爆
でも貴重な体験ですから良かったですね、羨ましいです。
なかなか体験できませんよね。自分も体験できるように来春の入居頑張ります。
コメントありがとうございましたm(_ _)m
2023/11/4 06:33
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...