投稿日:2023/11/12 04:59
最近日本人の寿命は延びていますが、只長く生きればいいと言う物でもないと思うんですよ。
どのように生きるかが大事ではないでしょうか。
折角なら一度の人生・・少しでも前向きに健康でピンピンコロリを目指したいですね。
https://nordot.app/1080702463007261678?c=899922300288598016
では日常の生き方で遺伝子は変わるのでしょうか?
侠客岛のボーダーさん、コメントありがとうございました。
このようなブログですから人気ブログと違い一人も来ないなんて言う事が直々あります。故に自分の記録的な部分もあり、来春に向けてのモチベーション維持にと訪問者が無くても続けていますので・・コメントがあると物凄くホッとします。
ありがとうございました(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ
今日あたりから気温が下がってきました。金稜辺の休眠打破が出来るものと思います。(;^_^A
頭の事は岡山の78歳の方も言われておりましたが間違いなく遺伝ですね。
これから結婚する訳でなし気になさらずに頑張って下さい。(;^ω^)
୧( ˃◡˂ )୨
2023/11/13 03:04
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
侠客岛のボーダー
滋賀県
書籍しか無かった時代とネット情報・動画などが豊富な今、趣味のミツバチ飼育がとっても身近なのでしょうね、飼育放棄や無責任な気まぐれ飼育にならない様に、楽しませても...
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...