投稿日:2023/11/14 20:45
花友さんから頂いたチョコレートコスモスが一気に寒くなった庭先で元気に咲いています。嗅いでみたら本当にチョコレートの匂いがするんですね。園芸担当(artemis♀)は知っていたようですが、知らなかった私(artemis♂)はいたく感心してしまい庭に出るたび鼻を近づけています。他のコスモスはもう終わりましたがこれは寒さに強いみたいです。鉢植えなのでミツバチは確認できませんが沢山咲いたらきっと来るのではと期待してます。
それにしても今朝は冷えました。昨日寒さで弱った感じの娘がいたので急いで冬対策をしました。まだ夏のままの日除けをしてありました。暑さ対策重視の吹抜け型巣箱はいつもいよいよ寒くなってからの対処になってしまいます。
廃材利用の囲いにしました。
こちらはとりあえず昨年作ったプラダンの囲いです。
夏の仕様から急遽変更なので当初戸惑っていましたが暫くすると時騒ぎが見られました。
六角巣箱、とりあえず出入り口を塞いで小さくしました。
寒かったのでガッチリ固まっていますね。
先日まで暑いと思っていたらこの寒さ、一年早いものですね、日の出はいつの間にかバイトの新聞配達が終わってからの時間になりました。
配達先の鉄工所の屋外に温度計が掛けてありますが今日は0.8℃でした。午前3時での気温なので明け方にはもっと下がっていたと思います。冬に向かって気合いが入ります。
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ハッチ@宮崎さん こんばんわ。
私も検索してみた限りですが、チョコレートコスモスには原種があったが野生では絶滅したとのこと、宿根草で種はとれないので交配種が株で流通しているそうです。それにしても色と匂いがチョコレートそのものなので不思議です。コスモスにもいろいろあって種類を追っていくのも楽しみですね。
2023/11/14 22:07
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ACJ38さん おはようございます。
千葉県も沿岸部は暖かいですが内陸はそれほどでもないですね。360度巣門では風がもろに入るのでさすがに厳しいものがあります。
本当にチョコレートの香りがするのでビックリと同時に不思議でした。普通のコスモスが終わったあとも庭に彩を添えてくれているのでありがたいです。
2023/11/15 11:02
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
T.山田さん おはようございます。
囲いは毎回寒くなってから考えるので即席なんです。
色と香りがチョコレートそのものなので本当に不思議です。花が少ない時期に咲いてくれているのでありがたいです。
2023/11/15 11:12
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
yamada kakasiさん こんにちわ。
チョコレート好きなんですね。私も好きです。食べると疲れ取れますね。
チョコレートコスモスという名前で苗が園芸店でうられてるそうです。
2023/11/15 14:55
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
ロックさん こんばんは。
香りがチョコレートそのものなので驚きですね。巣箱は庭に合いそうな形と色で作ってみました。オブジェとしてだけでも良いかなと思っていたら自然入居したので嬉しかったです。
2023/11/15 23:58
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
田舎暮らしの青年さん こんばんわ。
花の少ない時期に彩りあって良いですね。長く咲きそうです。
2023/11/16 00:08
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
blue-bam-bee 55さん こんばんわ。
寒さが増して花びらの色がまた一段と濃くなったみたいです。香りと色がチョコレートそのものなのでビックリです。
新聞配達を経験者された方がいらしたとは嬉しいです。地域的にはシェア2割位の新聞なので配達する家と家の間が離れています。また一番遠いコースを受け持っているので一周すると50km、フルスロットルで2時間半かかります。新聞店までの通勤が自分のバイクで往復20km、合わせて毎朝70km走行しながら120件配達している勘定になります。私を含めて年配者も多いですが午前2時半には皆やって来てスタートの準備をしています。
2023/11/17 22:35
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
blue-bam-bee 55さん こんばんわ。
本業を持ちながらの新聞配達は大変でしたね。私の場合はWワークではないので終わってから少し仮眠します。
バイト先の新聞店は基本が3時から5時の2時間で時給制です。遠いコースは2時間半分の支給です。実際にはもっとかかりますが皆早く来てスタートは早いですね。私は1時半に起床、準備運動して2時20分に家を出て配達スタートは2時45分頃です。5時半にはほとんどの人が上がって来てます。雨の日はスロットル押さえるので距離があるコースは2、30分多くかかりますね。雪は年に1、2回なのでゆっくり走ります。
2023/11/18 21:24
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
blue-bam-bee 55さん こんにちわ。
集金は人手不足ということで配達に1年慣れてから頼まれました。集金のほうがある意味ハードですね。夏場は会えなくて夜7時8時頃までかかることあります。
定年までは事務仕事でしたが座ってPCを見る姿勢が長く続くと首を痛めるんですね。車の運転などは首や腰が痛くなりますがバイクはなんでもないんです。重力に対して全身でバランスをとるのでかえって良いくらいです。なかなか新聞配達に就く人がいないようなので人助けを兼ねてやってます。
2023/11/20 17:28
artemis
千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の真上だったの...
2023/11/14 21:32
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ACJ38
徳島県
退職を機に2017.4.16から始めました。県北部の田舎の住宅地、自宅菜園に巣箱を設置しています。日々Q&Aの皆様方やニホンミツバチ達から教わってばかりです。何...
田舎暮らしの青年
千葉県
9年前から田舎暮らしを始めました。近所の知人がニホンミツバチを飼っていたことから興味を持ち、今年3月から自宅庭に巣箱き準備しましたところ、5月4日に自然入居しま...
T.山田
福岡県
福岡市南区在住 2019.4.19分蜂ゲットでスタートする。8月巣落ち、冬越し、2020年アカリンダニ克服するも弱小群となり、復活途中に近くの雨樋下に何故か逃避...
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ