投稿日:2023/11/25 15:15
昨日は 風はあったがそんなに寒いとは思わなかった。 はっちゃんも そこそこに 飛んでいた。花粉搬入もあったのだが 今日は だいぶ気温が下がり 14〜15℃ 一組しか飛んでいない 他の2組は 飛んでいるのか?よくわからない?
今日は 安房生物愛好会の 小松寺古道の観察会に 夫婦で参加してきました。午前中で終了☑️、ウインドブレーカーを着て行って丁度良かった。小松寺の 紅葉も 綺麗に色づいていましたよ!予定は 36人とか言っていたけど?10人以上 増えたのではないかな?きっちりとしたルールでは無かったので!また 参加してみる気になりましたが? 参加人数が 多すぎると思われるので、出来れば 10人くらいの方が ユツクリと お喋りしながら歩けて良いんではないかなあ?と思いました。前会長 現相談役の人と 話しながら歩いたら 出来れば そうしたいのだが?と 言っていましたね? 参加者が多すぎると 当然 船頭も多くなり、話も 散り散りばらばら。 デモ 良い集会で 和気藹々 楽しかった。数枚 写真を収めました。
小松寺入り口の 紅葉状態 小川のほとり
小松寺入り口の売店
全員集合 45人くらい (36人 予定)
頂上 古道の会の 役員が 前日 お供えしたのかな?
無事 全員下山 12時半 解散
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
モリヒロクン こんにちは〜♬。(^O^)/
若い顔ぶれが見受けられますので、鼻の下が伸びてませんでしたか…?。(笑)( *´艸`)
紛失物も出て来たとの事で、丸く収まってよかったですねぇ〜♬。
店番中ですが、窓の向こうのハゼノキが、真っ赤に色づいていますね…。
こちらも、かなり寒いので、ビンボーゆすりで体温めています…。 (笑)( *´艸`)
2023/11/25 15:48
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
熊野古道ならぬ、房総の古道…?。(笑)( *´艸`)
2023/11/25 17:18
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
blue-bam-bee 55さん
もう2回もモリヒロクンに聞いているのに教えてくれない。
おかあちゃんと歩いた道だから教えたくないのでしょう(笑い)。
江戸時代?から現在まで細々と使われてきた道なんでしょうね!
************
モリヒロクン、教えてください。
古道の出発点と終着点はどこですか?
何キロくらいありますか?
2023/11/25 17:30
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん たしか、NHK地上波のお昼位の番組で、にっぽん百低山を登山する30分番組で、紹介されていたと思います…。(笑)( *´艸`)
作家の吉田 類さんの番組…。
2023/11/25 18:02
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2023/11/25 18:36
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
blue-bam-bee 55さん 流石の 眼力 スッカリ お見通しですねー!
紅葉の具合は 前日に れりつしゆさんが、拝見してこられたみたいでしたが いい具合に 色づいていました 皆さんも 大変 喜んでいましたよ。首都圏から近いせいか?何台もの観光バスで 大勢の 観光客が ゾロゾロ? 当分この状態が続きます。
2023/11/25 19:00
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん こんばんは まだ 説明はしておりませんでした。南房総市の 千倉町に 小松寺という お寺さんがあります。昔の武将(誰か忘れた)が 黄金 10万貫を 何処かに 隠したらしいと 看板に 認めてあります。しかし 何処なのかは 誰も知らない。(知っていたら 掘り出しますよね。モリヒロクンだって)こう言う話しって多分 何処にでもある話なのかな?
その小松寺の手入れが 疎かになっていたので 有志で そのお寺さんの周りのハイキングコースを 作り直そうとして 古道を守る会を作り 手入れをしてきました。現在の会長で 四代目になります。ろうとるがほとんどですねー。 今日は その 小松寺の 大外回りを 一周する 観察会を致しました。予定より 参加者が 多過ぎたような気がします。 良い具合に紅葉していましたよ! 首都圏から近いせいか 数台の観光バスまで 来ていました。(コレは 別口です。土日に限らず 観光バスが来ますね。)
2023/11/25 19:16
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
モリヒロクン こんばんは。
モリヒロクンは釣り以外は?たえず夫婦で行動され羨ましいです。
若いころは鬱陶しいぐらい引っ付いてきて・・Hなことを言ったら頬っぺたを紅葉させていましたが・・・今は全く反応なし・・。(笑)
歳を重ねると女性は強いですね?
2023/11/25 19:17
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん 皆さん 読みが深いなあ!モリヒロクンの気持ち バレバレ⁉️あははははは k数は 分かりませんが9時出発して ダラダラ歩きで 12時半帰着 ロープを張ってある斜面もあるので 健脚コース扱いになりますかね。 老人が大半でしたけど 皆さん 最後まで 頑張りましたよ。 はい お疲れ様でした。
モリヒロクンよりも れりつしゆさんなら うまく説明してくれると思うけどなあ?
2023/11/25 19:24
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
cmdiverさん いいえ 以前は 釣りも 家族全員で 一緒にいいっていましたよ。 子供らも 色気付いてきたりして 一人減り 二人減り 最後はモリヒロクン 一人だけになりました。女性が 家庭の主役をしてくれるということは 幸せな家庭を築くとっても大切なことだと思い 女には 優しくすることにして 全て従うことにしています。モリヒロクンは 凡人です♪♪♪
2023/11/25 19:33
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクンさん おはようございます。
小松寺? なんか聞いたような名前です。
コロナが終わったら、私もラブラブで行ってみます。
2023/11/26 03:27
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん お待ちいたしております。ソレでは 家内と 二人で ご案内致します。
2023/11/26 14:38
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...