投稿日:2023/12/16 22:54
南麓の風と共に
山梨県
標高1000m超えの八ヶ岳南麓(山梨県北杜市)に移住して、早8年が経過。自家消費用の野菜づくりやジャム用果樹の栽培、日本ミツバチと共に過ごす暮らし等々を楽しんで...
ロック様 今晩は。
最接近の素晴らしい動画ですね。蜂さんたちがほんとに可愛いく見えました。小生まで 蜂さんになったような気分になりましたよ。
いよいよ冬本番、蜂さんたちも気候に合わせて、好順応。元気一杯の群れですね。
2023/12/16 23:14
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ロックさん、こんばんは!
本当に凄い動画です。すぐそこで観察している気分になれます。
また、こんなに熱心に仲間まで巻き込んでグルーミングするからこそミツバチヘギイタダニが取り付くことも無いのだろうな、と日本みつばちに感心しました。
2023/12/17 01:06
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ロックさん おはようございます。
どんどん素晴らしい日誌が出てくるのでつい見損ないそうです。
グルーミングは言葉しか知らなかったので動画で見て満足です。
この群は順調に育っていますね。
2023/12/17 05:48
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く4年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ロックさん こんにちは。
いつもながらのブレない接写。スンバラですね~\(~o~)/
私もジーっと超接近で撮りたいと思うのですが、中々蜂娘ちゃん達が立ち止まってくれるチャンスに出くわさないです。もっと、ゆっくり見て居られる時間が取りたいです。
グルーミングは、可愛いですね~。
勝手に、愛情を感じてしまう(ღ˘⌣˘ღ)
そんな場面を見せるのは、ロックさんを完全に信頼しているからではないかと思いますね。蜜蜂愛が爆発してますね~(((o(*゚▽゚*)o)))
2023/12/17 09:31
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
おっとりさん、
私もゴミ箱はロックさんと同じく早めに掃除して空にしてしまいます。
2023/12/17 11:03
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ハッチ@宮崎さん こんにちわ!
私が使っているのはiphonese(第二世代) ガラキーから乗り換えでauから無料で機種を貰ったものです。
クラウドに保存しているのですが、ギガが契約数(5G)を超えるとバックUPが出来ないみたいで、おそらく写真が多すぎるのだろうと削除したのですが、どうやらゴミ箱までクラウドに保存しているの、バックUP失敗。
それでゴミ箱を削除しました。 今度はバックUPが上手く行くかどうか気にしている所です。
以前、ゴミ箱から救出して助かった事があるのでゴミ箱は触りません(( ^^) _U~~)
機種によってゴミ箱を削除したほうが良い場合もあるんでしょうね!
遅くなる事はなかったのでゴミ箱はそのまんまに今まではしていました。
2023/12/17 12:38
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ロックさん こんにちは ロックさんの動画はいつ見ても感動しますね。スマホですかね?ミツバチは蜂蜜におぼれた仲間とかは綺麗に蜂蜜を舐めとりますけどね。巣門でグルーミングは良いですね。お疲れ様でした。
2023/12/17 15:31