投稿日:2024/1/5 19:44
昨日お昼過ぎ、東洋一の塩田があった近くの蜂友さんから子供のイノシシ肉を頂きました。
くくり罠で捕獲、鼻をガチャーんで括り・・・放血。
さすがいい処だけ山で解体しているので手を加える必要なし。
薄塩に1日浸けました。
おまけ
先日又ずれさんから頂いた桐です。
使い道を考えていたら、キリがないですねー・・・・!?
これはなんですか? 香炉?
亡き両親の部屋の片隅に桐箱が数十個あり我が家に持ち帰り箱から出してみたら、備前焼とは違っていましたが、 香炉のようです?備前焼の間に置いてみました。
玄関の下駄箱の上が良かったかなー・・・・ よーわからん・・。(笑)
裏側です。 興味のない私には全く分かりません。
福ですかねー????
よーわからん爺さんですが今年もよろしくお願いします。
テン&シマさん おはようございます。
40kクラスですね?
子豚の丸焼きは台湾で食べたことが有ります。
大きなお皿に乗っていました、別嬪さんが切り取り葉っぱの様なものにくるみ小皿に取ってくださいました、美味しかったですよ。
ワタを抜き香辛料を詰めて時間をかけて焼いていたようです。
私の友達の奥さんも肉は見のも嫌な方が居られ料理も全くダメな為、肉を食べたい時には焼き肉を食べにお誘いがかかります。
子供のころ鶏にシイラをやっていましたが、モミも鶏は好んで食べるのですか?
猪の撒餌にモミを蒔いていましたが、鳥が先に来て序に周りの野菜も食べられて今はモミを蒔くのを辞めました。
何時もコメントありがとうございます。
2024/1/6 09:20
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiverさん あけましておめでとうございます〜♬。(^O^)/
今年もどうぞよろしくお願いいたします〜♬。(`・ω・´)ゝ
香炉をなんでも鑑定団に出して見られたら…?。(笑)( *´艸`)
45年前なら鶏は、放し飼いで50羽位いました…。
その頃、海釣りに家族で行き、大量だった時には、外の炊事場で魚を裁くと、背後には、『まだか、まだか。』の鶏の催促…。
内臓なんかは、奪い合いながら食べていましたね…。
猫も欲しいと鳴くので上げると、大きな雄鶏に追いかけられていましたよ…。(笑)( *´艸`)
猪肉と言えば、向こう3軒目の奥様は、調理もしたくないそうなので、その家には持ち帰る事無く、自分とこかお隣さんの所に届きます…。
頂いたら焼酎2本位持って行きますね。(*^。^*)
桐の加工、怪我無く頑張ってくださいねぇ〜♬。
2024/1/6 13:10
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
幻の野良蜜蜂
長野県
偏屈ミツバチは冷やかしに来るだけ?(笑) 尻軽娘なのか居ついてくれません。まっ家主が偏屈だから当然か。 今頃どこに巣を張っているんだろうか?
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...