おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2/13 07:12, 閲覧 238
先日師匠が生き物たちの森へ来られて、師匠が今借りている畑を買いたいとおっしゃっていた。
私も師匠も非農家なので農地は買えないと信じ切っていました。
そこで、なにかあるかなと思い、検索して見ると、、、びっくり!!!
農地法が変わって一般人でも畑が買えるようになっていた?! 本当かな?
今、借りている畑の南西の角に自生している桐の大木と元気な丸洞群。
令和5年4月1に農地法が改正され、上記の面積要件が廃止され、農業をする人なら誰でも農地が買えるようになりました。
農地の全部で農業を行うことや常時農業をすること(週末農家はダメ)、地域との調和を守ること、といった厳しい条件はありますが、農業に新規参入する門戸は開かれたのです。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
blue-bam-bee 55さん
この改正は画期的なものだと思いますよ。
師匠は畑までチャリンコで来られる距離なので師匠が購入する可能性はあります。
ところが、今は体調を壊されてやっと回復なさった所なのでもう少し気力が出てくると、その気になるようです(笑い)。
この辺りでも大きな畑を小口化して定年退職された方たちが家庭菜園をなさっておれるのでblue-bam-bee 55さんのお考えのように行ける可能性が大きく開けたと思います。
私は生き物たちの森の管理だけでイノシシ・タヌキさんを虐めないので隣の畑(師匠)のサツマイモが掘られたと言って怒っていますよ(笑い)
2/15 14:40
おっとりさん お疲れ様です〜♬。(^O^)/
常にと言うか、週5位でも畑に通っていれば良いのですかね…?。
地域との調和…?、そしたら、購入した畑を8つとか10とかに区分けして、家庭菜園みたいにして、募集をかけ参加者が集まれば、常に誰かが居ることにならないのかな…?。(笑)( *´艸`)
1つの畑に、何種類の野菜を栽培しても良いのだから、それぞれの野菜を専門的に管理して、栽培して収穫したものを分け合えれば、収穫祭としてワイワイできれば最高なのですよね…。
その中から、専属の就農者が出て来る事も有るわけだし、管理が出来なく耕作放棄地になる畑を うまく簡単に活用できるようにしていかないと、荒れ放題になる原因だと思いますね…?。
食料自給率も低い日本なので、小さくても収納したい人に、畑を持たせればいいと思いますね…。
難しい所も有るのでしょうけど…?。(笑)( *´艸`)
2/15 14:31
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ