投稿日:2024/4/7 19:22
先日入居確認 分蜂報告をしようと試みましたが、ナンか変なものが出て来て・・
分蜂報告諦めました。
我が家の裏の蜂場は 桜・アカシア・菜の花満開の処に 二刀流の待ち受け箱を置いていますが・・悲しいかなアブさえ来ません・・・?
10日水曜日に猪友BBQを行います。
蜜蜂も参加して欲しいです。西洋さんはダメー・・
東から撮影 桜の木の根元に 二刀流の待ち受け箱を置いています。
昨日畔塗り機のオイルシールが届いたので交換しました。
シールがボロボロですね。 ヘアリーベッチ等が巻き付きシールが逝かれたようです。
カラー側も傷んでいます。
序にベアリングも交換しました。
修理が完了したのでトラクターに取り付け 下の農舎に運びました。
クイックヒッチがあると作業機の脱着は1分もあれば出来ます。
長年お世話になったパタパタは たいらばやしか、ひらりんか?
平林金属さんにクズ鉄で持ち込みます。 オイルポンプは薪割り機に使えそうですが??
こんなに幅広の畔塗機をトラクターの後に付け公道を走り今まで事故が無かったのが不思議です。 一度 ひまわり?さんに免許証の提示を求められたことが有ります。
百姓も大特免許が無くては田圃にも・・JAさんに陸送して貰っている方もあります。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
papycom
栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全滅 0~のス...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
股火鉢
滋賀県
日本蜜蜂の待箱設置はR2年4月、初入居はR4年4月、その後は入居と消滅の一進一退、飼育できていません。ご指導よろしくお願いします。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
38おっちー
岡山県
今年はじめからニホンミツバチの飼育に挑戦したいと思い立ちました。なにぶん分からない事だらけです。 写真を見ているととても可愛いです。以前、西洋蜜蜂を飼育したい...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。