投稿日:2024/4/20 02:00
20日(土)夜中の 2時少し前に トイレに起きました。オカアチヤンに 気づかれないように 静かにメールを眺めています♪♪。金曜日は アミガサタケの状態を確認したいと オカアチヤンの申し出があり 逆らえませんので、勝浦まで ドライブ️ ですね。(最近 魚が釣れないので 海は ご無沙汰中) 鍵盤断裂で 以前通院した道を眺めながら 山中に入ります。勝浦山中の廃校後 その進入道路のスロープに 以前生えていたので 行ってみました。僅か10本くらいですが! 見つかりました。シチューにしていただきました♪♪ 。天に感謝ですね、 帰って 一服したら、清掃センター周りの待箱が 気になり?パトロールに出かけました。駆け足で 覗いて周りましたが!夕方が近かったせいか? 探索バチは 一箱しか見られませんでした。残念 次回は暖かい時に 行ってみようと思います。
勝浦の山中のアミガサタケ 右は自宅の物 シヤグマにも見えます?
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
アミガサタケ、見た気がありそうな…、…
キノコの見分けができる人は、いいなぁ
仲睦まじいドライブお疲れ様でした
2024/4/20 05:14
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
モリヒロクンさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。アミガサタケは美味しいのですね。シチューが美味しそうですね。お疲れ様でした。
2024/4/20 05:48
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
モリヒロクンさん、おはようございます。
蜂はまだ入居しませんか、じっくり待つしか無い様ですね。
アミガサタケ(キノコ類)は育つ場所によって形が変わりますので、判別が難しいです。自宅のはシャグマではなさそうですが食べない方が良いと思います。
2024/4/20 06:14
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ひろぼーさん おはようさん 少し違います。仲が良いのではなく?オカアチヤンに逆らうと 食事 洗濯 など 自分でしなくてはならなくなります。 アミガサタケは 夕べ シチューで 頂きましたよ!
2024/4/20 09:20
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
onigawaraさん こんにちは アミガサタケは 夕べのうちに シチユウにして 頂きました♪♪
2024/4/20 15:18
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
ハニービー2さん こんにちは アミガサタケは 夕べのうちに シチューにして 頂きました♪♪ また 近々 行くことになると思われます。
2024/4/20 15:20
清爺 入居2023.5
群馬県
定年後、標高1000mの草津CCの脇の楢林内の小屋で《晴耕雨読》の詫び暮らし、野菜作り、薪作り、小屋作りなど少年時代の追体験を楽しんでいます。雪が融けたら山に、...
モリヒロクンさん こんばんは(';') ご無沙汰しております。
入居3年目で初回のアカリンでの全滅から2回目の越冬を成功させたいと記念していましたが、何とか〖蜂さん2家族〗の越冬が出来た模様です。
38Q&Aの日誌等にも接する、心の余裕も出てきました(';') モリヒロクンさんの日誌や回答も拝見し元気に活動されて同慶に存じます。
先ごろの書き込みで、ご両親が他界されたと知り九州でのお見舞い後回復されたと思っておりましたが、〖ご母堂〗のご逝去にお悔やみを申し上げます。
編み笠茸、美味そうですね(';') 草津では《チー坊》:チタケ・乳茸・・・が7/末頃から少々採れますが、良い出汁が出て蕎麦・うどんと良く合うので楽しみにしております。福島原発の余波で10年程様子を見て来ましたがセシウムも基準値の1/2以下に下がって、今年は又戴き始めようと思っています。
益々のご活躍を楽しませてもらいます!(^^)!
ドンゴロスを取り除いた〖蜂さん2家族〗です(';')
東京のベランダでインゲンの苗も芽生えましたので明後日から草津に持ち込み植え付けます。蜂さんとの再会も楽しみです!(^^)!
2024/4/24 21:59