投稿日:2024/5/3 05:51
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
蜂三朗
千葉県
2025.10.現在。11群で越冬か、以下は2021年の記録。既にベテランかな、ハハハ 、、、 oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋...
おっとりさん、今日は。
面対称ではないね、逆さの世界が有りそう。侵入したいような、素敵すぎて怖いね。 おっとりさん引きずり込まれないように、!!。
やっと天気が続きそう。
ごめん下さい。
2024/5/3 17:41
宮崎県児湯郡在住です。1群のみで越冬2回終了、16基に減らしてみました…。今季、飼育群が増えるかどうか…?。宜しくお願い致します。(`・ω・´)ゝ
おっとりさん こんにちは〜♬。(^O^)/
やっと、ピーカンなお天気になってくれましたが、店番に呼ばれて加工が出来ていません…。
さて、側溝に自生…?している樹木は、梅の木にも似ている様な、ハルニレの葉にも似ている様な…?。
ハウザーが丸太の上に待つ姿は、まるで狛犬みたいですね…。 (笑)( *´艸`)
広い田んぼなら、泥んこラグビーをさせると、面白そうですよねぇ〜♬。
洗濯は大変ですけど…。(;^_^A
2024/5/9 18:24