ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

セイヨウミツバチ
西洋蜜蜂用の道具がありませんので、

kyuchan 活動場所:群馬県
ブルーベリーの授粉用に日本蜜蜂を飼育し始めましたところ、蜜や花粉を集める仕草が可愛くてすっかり魅了されてしまいました。飼育する巣箱も次第に増え、知人…もっと読む
投稿日:6/1 , 閲覧 148

先日、日本蜜蜂の待ち箱に、西洋蜜蜂が入居しました。しかし、引き取り手がいません。仕方無く待ち箱設置責任者として、我が家で面倒見ようと思います。早速、道具を買い揃えています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11332745675994981076.jpeg"]

コメント6件

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:6/1

こちらでは、受粉作物の根農家から引く手あまたですが、……

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:6/1

ひろぼーさん

こんばんは、そうですよね。日本蜜蜂を飼育している蜂友しか知りませんが、農家で受粉用で飼育している人ですね。思い付きませんでした。

しかし、飼う気満々になってきました。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:6/2

kyuchanさん 私も同じような事からセイヨウも飼い始めたのですが、セイヨウにはセイヨウの面白さがあるのでいい事です。これ以外に巣箱と巣枠、巣礎が必要ですが巣礎はA○○○で買うとかじり落してしまって巣を作らないようです。

巣箱も値段が大きく違うので「養蜂器具製造販売」のキーワードで検索していい所を見付けて下さい。

最も安価に作るには継箱の組み立てキットを購入して、底板と上蓋は合板にすれば3000円ちょっとくらいで作れます。

また飼育のキーポイントはヘギイタダニの駆除ですので怠りなく

何か分からない事がありましたらご連絡ください。

Michael(ミカエル) 活動場所:大阪府
投稿日:6/2

kyuchanさん

こんにちはー

あら西洋みつばち養蜂へようこそ!

飼育してみると西洋は西洋で可愛いですよ〜

西洋でも宜しくお願い致しますm(_ _)m

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:6/2

T.Y13 群馬の山さんさん

こんにちは、セイヨウの道具も徐々に揃えて行こうと思います。巣場と巣脾は、以前、日本蜜蜂用の物と勘違いして購入したことがあります。ただ、ご指摘のように、アマゾンで購入したものですから、ポロポロとかけてしまいました。

ダニ対策が必要なのですね。方法等、調べてみます。

kyuchan 活動場所:群馬県
投稿日:6/2

Michael(ミカエル)さん

こんにちは、セイヨウは一番最初に飼育しました。と言っても、日本蜜蜂と間違って飼育していたのですが。

早速、煙をプシュプシュさせながら巣箱の内検をしました。流石に、体が大きいせいか巣板が何枚も出来ていました。活動が早いので、気が短い者には向いているかも知れません。よろしくお願いします。

投稿中