ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ニホンミツバチ
7日(金)バス旅行 植物観察会の報告

モリヒロクン 活動場所:千葉県
78の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?
投稿日:6/7 , 閲覧 75

7日(金)昨日 鵜原海岸などの バス仕立ての 植物愛好会に同行した。リレッシユさんが 胆嚢摘出手術で 唸っている 病院を、下から眺めながらだ。 40名にもなる 大集団 管理も大変な事だろうなあ!ご苦労を感謝しながらの旅でした。 内容を報告すると!あの狭い道を 流石はプロの運転手、昔のギャルであるおばさんたちから 思わず 拍手が出るほどの 運転捌き トンネルを抜けた先に 勝浦海中公園、 思い出した。以前 子供らが 小学校などに 行っている頃に2回くらいは 行った事のあるところであった。  僅かではあるが、オカヒジキも生えていた。房州ホラガイ、カニ類 海藻類、なんと⁉️あんぱんくらいの 特大アワビまで⁉️ (持ち帰り禁止⁇⁇  さて?)  その後展示施設館で 食事しながら️店内 見学会 海中崖の状態、アカモクとナガモクの違い?食する部分の説明まで、 最後に場所を移して神明神社、植物会まで 盛りだくさんだけど、楽しい観察会で また 機会を 儲けてもらいたいとの? 要望多数あった 皆んな 子供に帰った様で 楽しかったです♪♪

勝浦海中公園 到着 バス5〜6台 注射可能

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/112/11222146089133347652.jpeg"]

僅かな砂浜にあった オカヒジキ

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/031/3110770531739264304.jpeg"]


房州ボラや カニなど

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11346548298613004338.jpeg"]

この大きさのアワビ ?千円(持ち帰り禁止⁇)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/024/2476969683683175364.jpeg"]

食べられるという アカモク ナガモクとの違い

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/142/14272355502655588746.jpeg"]

海中の段差 崖の状態

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/112/11206283705383227501.jpeg"]

天津神明神社に移り 植物観察

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3476399834138659569.jpeg"]

コメント6件

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:6/7

モリヒロ兄さん おはようございます。

海の段差の図は面白い。 でも怖いね~~

昔、潮干狩りの時に遠くまで歩いて行ったけどその先に海底王国があったんだ~~!

天気が良くて良かったね!

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:6/7

おっとりさん おはよーさん! 朝が早いですねー☀️  ハウザーの散歩は‍♀️?もう おすみでしようね⁉️ 昨日は 子供に なりました。 たまには こうやって 騒ぐのも 良いですね〜

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:6/7

モリヒロ兄さん  私なんかいつまでもガキ大将なんですが~~(笑い)


今日は朝から張り切っていますよ。

ラオス3号基がどうなったかと、ラオス1号基が逃げちゃったかと、、心配だらけで朝からドギマギ!

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:6/7

おっとりさん おはよーさん! 日本沈没というテレビ放送が 以前ありましたが!その時は 千葉県が 一番最初に 沈むとか 言っていたと 記憶していますが、ピンボケでしょうか?  今日は 軽トラの車検やら! 立山整形クリニックでの 膝の治療❤️‍  更に 夕方になると? ヒメハルゼミの検証会や 夜には ゲンジ蛍の 見学会など いろいろと 盛りだくさんですね。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:6/7

モリヒロ兄さん こんにちわ!

素晴らしく充実したスケジュールですね。

膝をお大事に!

モリヒロクン 活動場所:千葉県
投稿日:6/8

おっとりさん こんばんは? メッセージ欄を 弄ってみましたが? まだ 使えない状態のままみたいですね?  また 使える様になれば 良いなあと 思っております。夕べは ゲンジ蛍を 見に行ってかましたが! 意外や以外、 この寒さ? 湿度も少ないのに? 飛んでくれました。 この陽気では 多分 飛ばないだろうとの 予測を裏切り、 ゲンジホタルを 見れたことを 幸運に思います! 10年くらい前に 勝浦の 田園地帯まで 見に行ったことを 思い出しました。 その時より 飛んでくれました。 次回 湿度が高い日に また 出かけてみます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/063/6398532391132770874.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/170/17014769807952523852.jpeg"]
[uploaded-video="d58ea51024e911efbe54337e910288a2"]
投稿中