今年は秋が短いとかの話なので!キノコ採りを 周、2〜3回の ペースで ハイキングに行くことになりそうです。オカアチヤンが!燃えています。前回も同行した近所のおばちゃんも!前回 たくさん取れたので 柳の下のドジョウを狙い 張り切っていました。幸先よく コウタケの 小群落がありました。また 前回の所に行ったら、取り残し群が、大きくなっていたので、しっかりと 頂いてきました。 その隣には 今頃なのに、クサウラベニタケという毒菌が☠️、結構生えています。まさか コレからシーズン入りのはずはないのに? コレも 狂っているのでしょうか? ウラベニホテイシメジや ほうき茸を頂いて 終了としました。しかし 今日は マツタケには 出会えませんでした。 尾根沿いを歩いている時 蜂蜜の匂いがしたので 皆んなで はっちゃんの 自然巣を、探しましたが、見つかりませんでした。 次回からも 行けたら はっちゃんを 探してみます。
幸先よく 香茸の小群落
香茸が 大量に有りました
おばちゃんと分けても大収穫
しめじ ホーキタケ、ウラベニホテイシメジなど
モリヒロクンの収穫分(多すぎ)
保存のため、ラン小屋に、干します