おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:3/17 08:00
丸い角洞の扉は最初は埋め込み式だったが戸締りがぴっしりとしないので、それに間に和バチを挟んでしまったり、スムシが隠れたり、、
と言うデメリットが見えてきたのでこれからはスパッと切って板を張る方式にしている。
朝、6時32分 家からは100mほど離れているのでチェンソー音がしても家族は文句を言わない。
近隣住民はもっと離れているので苦情は来ない。
蜂場のみつばちレストランの方が分譲地の隣だから早朝からチェンソーは使えない。
最初はこの丸い角洞もスパっと切ろう。
定規はなくてもその辺にある何かで代用。
丸い角洞が2基できた。
扉はまだ、がしゃぴししている。
巣箱も扉もまっ平なら問題がないけれど、歪であっても扉の歪とちょうど凹凸が合えば問題ない。
なので適当に平らに刻んで扉をあてがって、馬が合う方に決める。
丸太も表と裏と両方カットしてしまうと、角洞とちっとも変わらない。
材を材木屋さんから買うか、森の杉を切り出してくるかの違いでどちらでも良い。
私の場合には杉林を買ったので材は自分で切り出す。
その方が面白いし、タダだからともいえる。
とりあえず今朝はおしまい。およそ合ってきた。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
蜂三朗さん おはようございます
閲覧数とか、いいねカウントとかは管理人さんが辞めたんだとおもいますよ。
コメントを頂いた事でお気持ちが伝わってきますから、充分でございます。
コメントをありがとうございます。
VA CU e.e.e.
3/18 03:38
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
おっとりさん、今晩は。
素晴らしい木目の杉ですね、同心円の木目。
「イイネ」したけど+3から+4にならない。
ごめん下さい。
3/17 21:08
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
おっとりさん、今晩は。
素晴らしい木目の杉ですね、同心円の木目。
「イイネ」したけど+3から+4にならない。
ごめん下さい。
3/17 21:09
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
おっとりさん、今晩は。
素晴らしい木目の杉ですね、同心円の木目。
「イイネ」したけど+3から+4にならない。
ごめん下さい。
3/17 21:10
蜂三朗
千葉県
oct.ジェネレーションの爺さんでっす!。 2019年の秋、キンリョウヘンの日本蜜蜂誘因の話を聞き、 徳島県より5鉢購入しました。2020年春、見事に花をつけま...
おっとりさん、今晩は。
素晴らしい木目の杉ですね、同心円の木目。
「イイネ」したけど+3から+4にならない。
ごめん下さい。
3/17 21:10
おっとりさん こんばんは♪♪ 気合が入ってきましたね。 出来上がりが楽しみです。今後の 続報を お待ちしております。
3/17 23:36
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?