ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
投稿日:10時間前
cmdiver
岡山県
年寄りのボケ防止で色んな事に失敗しても挑戦しています。
ハッチ@宮崎さん こんばんは。
御地は岡山と違い1月半は早いようですね。
近所の養蜂家さんの田圃のレンゲは蕾も出来ていません!我が家のヘアリーベッチは首吊りの刑でも10cm??
例年からすると1月以上違うような気がします??
耕耘前に花が咲き蜜蜂が訪れると良いのですが・・・???今の状態では難しい様です???
7時間前