投稿日:4/20 12:51
今年は零からの出発になった。
蜜蝋を作りながら煮汁を取り出そうと2週間前からやりかけた。
煮汁を森へ来るたびに待ち受け丸洞の近くは外壁に振りかけていた。
効果抜群、やってきました。
恐ろしくも威厳を持ったオオスズメバチ。
オオスズメバチの女王バチはどんなのか知らんけど、この時期に来るのは絶対に女王バチだと思っている。
女王バチは人を刺すか?
おそらく、この状況では掴んだりしなければ絶対と言ってよいほど刺さないと判断した。
最初からオオスズメバチが逃げないように、そろりそろりと近寄った(笑い)
、写真は何枚も撮った。
クマバチも来ているし、オオスズメバチも来たし、生き物たちの森は賑わってきた。
今年は二ホンミツバチが森には居ないかも知れないのでオオスズメバチが来たってぜんぜん問題ない。
師匠の群には襲っていくでしょうけれどね。
美しいね!
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
我が家にも、金曜日に来てました
わがやの蜜蜂をそこで食べてました
4/21 06:54
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ひろぼーさん おはようございます
オオスズメバチの女王バチは肉食ですか?
ミツバチを捕獲して食べているのですか?
女王バチは樹液など水分だけだと思っているのですが???
4/21 07:30
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
おっとりさん
巣箱から蜜蜂を捉えて、すぐ上の木の枝で捕食してる様子です
4/21 09:02
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
見てると、団子にしてる様子ではなく、食べてるように見えました
4/21 09:02
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
ひろぼーさん
うN!
教科書的には女王バチは肉食ではないと書かれているようですが、
事実は事実、食べているんでしょうね=。
でも、吐き出して幼虫に与える事もあるのでは?
まったく無知ですみません。
4/21 09:17
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
おっとりさん
私も無知です
吐き出せる構造なのかはわかりませんが、
秋の働き蜂が肉団子にする時は、かなり短時間でした
しかし、今回、随分長い間、その枝にとどまり、
何も持たず飛びたち、また巣箱周辺を飛び回っていました
4/21 10:04
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
皆さん こんにちは、 モリヒロクンは 皆さんみたいに 熱心に オオスズメバチを 眺めた事は 有りませんでした。怖さが 先ですねえ?
4/21 11:43
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクンさん
女王バチは怖くない筈です(笑い)。
掴んだり捕まえようとしたら噛まれる(刺される)事があるような気がしますが、
二ホンミツバチの女王はほかの女王を刺すだけだけd、
オオスズメバチの女王は?誰かを刺すのかな?
調べてみます。
4/21 12:02
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロクンさん
AI による概要
詳細
オオスズメバチの女王バチも毒針を持ち、人を刺す可能性がありますが、女王バチは子孫を残すことを優先するため、むやみに刺すことはありません。ただし、手で触ったり、刺激を与えたりすると刺される危険性があるため、注意が必要です。
オオスズメバチの女王バチは、働きバチと比べると攻撃性が低いですが、毒針を持っているため、刺されると痛い目に遭います。特に、越冬後の女王バチは体力を消耗しているため、攻撃するよりも防衛に専念することが多く、こちらが攻撃しない限りは、刺されることは少ないと言えます。
しかし、冬場に干している洗濯物で暖を取っていることがあるため、洗濯物を取り込む際は、注意して触れるようにしましょう。また、女王バチを見つけた場合は、刺激しないように静かに観察し、必要であればプロの駆除業者に依頼する方が安全です。
4/21 12:04
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん⁇⁇ 駆除を プロに頼む⁇⁇ モリヒロクンには 考えられないなあ?
4/21 16:38
モリヒロクン
千葉県
南房総市の80歳の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えた...
おっとりさん おはよーさん、 オオスズメバチと 対抗すると 弱虫のモリヒロクンは 身震いというか? 身構えてしまいますよー。おっかない⁉️
4/22 00:37
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
モリヒロ兄さん
最近は生死を分けるような場面にはなかなか遭遇しないので、オオスズメバチと対峙するとワクワク・ゾクゾクしますよ。
あの興奮が若さを保つ素なんだけどな==(笑い)
4/22 05:50