投稿日:4/28 11:13
世の中は GWだそうです。モリヒロクンは 年中GWですねー。 虎の子の 一群が 高所にブンホウして、飛散。第二ブンホウ、同じく高所に峰球、今度は 竹林を繋ぎ 捕獲 成功しています。一週間以上経過なので、居着いたかな?… 昨日は 清掃センター奥を パトロールしたが、30個もある 待箱には?異常なし?途中の 2箇所の 自然巣は オスが飛んで 賑やか。そのうち 待箱に?入居が 期待できます。(取らぬ狸の皮算用かな?)
坂道を 登ると 息が切れます。ジイの うめき声が、地獄の底から聞こえる。
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
おっとりさん 清掃センター奥の 待箱置き場や、神社は、坂道を 登っていきますので、リハビリになりますよー。(負け惜しみ)
4/28 16:00
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
おっとりさん こんばんは♪♪ そうです。 多分 皆さんも 同じ意見だと思いますが、オオスズメバチと 敵対したいのではなく、ニホンミツバチを 守るために やむなく オオスズメバチを 懲らしめているはずです。オニヤンマを 沢山増やす事ができたら、オオスズメバチも 来なくなるらしいけど、自然の 生態系が、狂ってしまうことになるのでしょうねー
4/28 19:35
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
おっとりさん、グッドラック⁉️
4/30 15:31
モリヒロクン
千葉県
南房総市の79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたい...
じいちゃん おっとりは耳が悪いのでなんにも聞こえん(笑い)
1群でも捕獲できたらええじゃんか~!
何にもいないと寂しいよ、、、だからオオスズメバチの大ちゃんとかクマバチの熊ちゃんと遊んでいる。
向こうは遊ばれているとは思っていないようです。 無視されてる、虫だから(笑い)
4/28 13:50
モリヒロさん こんばんわ!
山を下りたり登ったり、人生と同じですね(笑い)
明日はお休みだから(誰かと違って年中GWではないです)、森へ行きます。
森の中を片付けて行き、すがすがしい森にしていきます。
和バチはそのうちに来るでしょう!
でもね、オオスズメバチのシーズンになってぺったんこで大ちゃんの子供らを殺すのはもう嫌だ!
ナム!なんて言わないで殺さなければいいから。
みつばちが居なければオオスズメバチも来ませんよ。
4/28 17:11
モリヒロ兄さん おはようございます
人はなんにもしない方が上手くいく、 良かれと思ってしてもそれは自然の掟に逆らう位で上手く行くことは少ないでしょう!
自然にはアンタッチャブルと妄想しています。
最近、煮汁の効果が薄れてきたのか大ちゃんが来なくなった。
巣カスを飲料水で洗ってミード(アルコール)を作ろうとして失敗した猛烈に甘い汁が腐りかけてきたので、私が飲む気がしなくなったから、大ちゃんや蟻や誰でも飢えて生き物にプレゼントしようかな?
もう、初めてしまったけど(笑い)
4/29 06:31
みるくさん こんばんわ!
以後気を付けます(笑い)
優しいお言葉をありがとうございます。
5/2 17:09
おっとりさん
こんにちは^_^
取り違えに気が付けば未だ大丈夫ですよ!
ここには似た名前が多いです。私もよくアレ?違った!の人が居ました。特にカタカナの名前は間違え?勘違い⁈をしてました。
5/2 16:19
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
おっとり
千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。