運営元 株式会社週末養蜂
投稿日:7時間前
レンゲ畑からは散り際にドッと花蜜が分泌されている頃ですが
豊富な花蜜分泌量のミカンを見付け
若手働き蜂たちがこちらにシフト
沢山訪れているようです。
スマホで撮影
散り際にドッと入るレンゲ蜜~花蜜分泌量豊富なミカンへ
帰巣板は寒い時期だけでなく常時設置が大切
日本みつばちもミカン花を見付けたようです。
GW ミカンを訪れる西洋ミツバチです!
類似品にお気をつけください
4/23(水)入居即日移動させて10日経過しました。
小さなハナバチの花粉集めを観察しました。
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...