投稿日:8/20 22:39
ここにある筈の記事が、ググっても出てこない。
(2件だけ抽出して、似た様な検索結果は、、、となる)
しかし、ここの検索機能を使えば、見事に抽出してくれる。
但し、"キーワードに完全一致"にしないと、部分一致を沢山拾ってしまうので
石ばかりが沢山見付かって玉が埋もれてしまう。
最近の記事でも、どんどん追加される記事に埋もれて、いつも見失ってしまうが、本筋よりも脱線した記事の方が宝の山だったりする(盛り上がるから脱線するもので)のもあり、タイトルとは全く違った知りたいことがそこに回答されてたりするので、Googleがここでは使い物にならない以上、ここの検索機能を有効に使うことで宝を掘り出すことができることに気付いた。
で、見付けた記事は、多分、記事のIDは変わらないので、そこを控えてれば基本的には大丈夫な筈。
一応、バックアップとして、本文を抜粋して控えておけば、記事が消えない限り、又、検索できる。
恐らく未だ知らないだけで、似た様な質問が何百回となく繰り返され、様々な回答もその度に蓄積されてるので、新たな質問をするよりも、特に普遍的な内容であれば、今迄の回答を掘り起こした方が有効だと感じた。
勿論、商品とか値段とか薬とか日々変化するもの、又、或る状況についての見解を求める場合は、その度に質問する必要がありますが、それ以外は先ず、質問と日誌を検索するのがおすすめだと思います。
cai
神奈川県
ニホンミツバチの観察が目的の飼育で野生蜂への巣箱提供と云うスタンスです。分蜂(繁殖)を優先し、採蜜や管理は極力行わず、代わりに手間要らずの巣箱を日々考えてます。...