投稿日:9/28 18:20
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
onigawaraさん
こんばんは^_^
小国町までお出かけしたのですね。やはり秋ですね、オオケタデが咲き始めました。日本蜜蜂が好きな花でしたね。
╰(*´︶`*)╯♡
こちらは、秋と言うと彼岸花がたくさん咲く土手が有名です。童話作家の新美南吉の生花近くで、矢勝川の土手が真っ赤になります。遠くの人が来ますね(笑)近すぎて車で走り去るのみです。
9/28 20:51
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
みるくさん ( ゜▽゜)/コンバンハ ハイ ブルービーと日本ミツバチを捜しましたが、居なかったので、他の虫を撮りましたね。オオケタデは、日本ミツバチは、大好きですからね。曇りでしたので、晴れた日に、又行って来ますね。蜂の巣湖には、彼岸花が植えられていますので、真っ赤ですね。其方の彼岸花ほどは無いと思いますね。見物人とかは居ないようですね。コメント有難う御座いました。
9/28 21:09
たまねぎパパ
兵庫県
仕事をしながらですが平成25年から80坪の畑で野菜を作り、平成30年から庭の斜面に果物(ブルーベリー、ボイソンベリー、ジュンベリー、柑橘類、梅、アーモンド、オリ...
こんばんは
キバナコスモス、オオタケに日本ミツバチの訪花がありませんでしたか、残念でしたね。
もう知らないうちに秋になっていますね。
9/28 22:12
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
たまねぎパパさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ハイ 何の花にも、日本ミツバチは居ませんでしたね。朝夕はカーディガンを着ていますね。本当に秋になって居ますね。コメント有難う御座いました。
9/29 05:52
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
onigawaraさんおはようございます^^
キバナコスモス今が満開ですね(*^^*)
10数年前、道端に咲いているキバナコスモスを連れ帰りそのあたりに植えたんですが、今では雑草化して草の中で大木となって咲き誇っています。一昨日草があまりにもひどいので一部刈倒しましたが、根元が25m/mほどになっており大変でした。
ここでもキバナコスモスには訪花してないのか見かけないですね。
9/29 08:49
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
T.N11さん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。ブルービーと日本ミツバチを捜していたのですが、今日は小国町の、歯医者に定期健診で行きますで、帰りに見て回ろうと考えて居ますね。何時の間にか、9月が終わって来ているので、少し遅すぎたのかと思って居ますね。根元がそんなに大きくなるのですね。コメント有難う御座いました。
9/29 09:17