niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
みるく
愛知県
日本蜜蜂の味に感動して、蜜蜂に興味を持ちました。蜜蜂は、とても可愛いです。
niyakeodoiさん
こんにちは^_^
巣箱の内検お疲れ様でした♪
とても元気な群ですね!!
夏分峰後は心配ですが、大丈夫なので良かったです。私も昨日内検しました。ダメと思い解体?と思ってた巣箱が復活してました。やれやれですね。
1時間前
niyakeodoi
島根県
家敷内に2群と畑で3群を管理していますが、増せば心配の種も増えるので5郡くらいで留めておこうかな~と思っています。・・・知らんけど!!
みるくさん この蜂場のもう一つの倉庫脇群は、同時期に分蜂をしましたが無王群となり解体をしました。オオスズメバチの襲来を危惧して電気ショック付きの巣門に交換していましたが、通電するには至っていません。多分、この勢力なら不要かもしれません。コメント有り難うございました。
1時間前