昨日朝分蜂した群れがいままた分蜂しました
女王蜂の撮影に成功したのでシェアします
SNSに記録するようになって更新頻度がめっきり減った
3匹目の女王蜂追い出しは分蜂とりやめの結果か?
無王群ではなかったが産卵しなくなった群のその後
YBB
兵庫県
2017年から蜂と暮らしています 守りたい 増やしたい 蜂や生き物が暮らしやすい自然豊かな日本になって欲しい
オタクの蜂飼い
岐阜県
殺虫剤の被害も取り敢えずの所、余り無いようて安心しました。
もう、これだけ巣が大きく成れば逃去の心配も余程の事が無い限り、なさそうですね!
夢の2群飼育を楽しんで下さい。
(〃⌒ー⌒〃)ゞ
2019/5/6 17:23
YBB
兵庫県
2017年から蜂と暮らしています 守りたい 増やしたい 蜂や生き物が暮らしやすい自然豊かな日本になって欲しい
オタクの蜂飼いさん
ありがとうございます。
かなり減ったかと心配していますが
一生懸命に営巣&子育てしてくれているようです。
このまま順調に進んで欲しいです。
2019/5/6 19:13