投稿日:2019/8/8 09:18
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2019/8/8 10:35
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2019/8/8 12:44
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.N11さん、キイロスズメバチ以外のコガタスズメバチやオオスズメバチは襲って来ないのですか!?
2019/8/8 22:39
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
accelさん、こちらでは11月半ばまで気を緩めること出来ないです~(;_;)/~~~
スズメバチサラバも試してみてください!
2019/8/8 22:40
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
ゆっころんさん、
ある意味生態系の頂点に立つオオスズメバチも刺し害ばかり注目され西洋ミツバチの大敵とはなりますが、害虫を食べる益虫でもあります(^-^)/
2020/4/22 22:37
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
T.N11
大分県
里山の一軒家で田舎暮らし、家庭菜園を楽しみながらミツバチ達と遊んでいる。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
accel
高知県
日本酒の醸造職人をしながら休日に農業経営しています。趣味で昨年より日本ミツバチ養蜂を始めました。
accel
高知県
日本酒の醸造職人をしながら休日に農業経営しています。趣味で昨年より日本ミツバチ養蜂を始めました。
ゆっころん
福岡県
北九州市からです。 新コロナのため、せっかくの週末、人混には行きたくないので 知人の空き家の木の伐採に協力していたところ。 普段行かない裏庭に行くと、数匹のミツ...
ゆっころん
福岡県
北九州市からです。 新コロナのため、せっかくの週末、人混には行きたくないので 知人の空き家の木の伐採に協力していたところ。 普段行かない裏庭に行くと、数匹のミツ...