投稿日:2017/10/7 09:55, 閲覧 224
備忘メモ的に使わせていただく。
9/25日
13:30 探索蜂がウロウロしているのを発見
15:00頃 巣箱付近で10匹ほどが落ち着かない様子。8の字に飛びなから場所を覚える。
15:30 wethernewsさんによると29℃
15:40 倉庫中28℃ 断続的に入居してる感じ。0〜5匹ぐらいが目に見えるくらい。集まって来てる感じはあるものの大群は来ず。ずっと同じような状況が続く。時々場所を覚えながら去って行く個体あり。
17:20 沈静化してくる。3分に1匹見かけるくらい。直線的に去って行く個体あり。東から南東にかけて去って行く。
17:26 倉庫中25℃
17:50頃 日没(Googleさんによる)
9/26日
11:20頃 本隊到着
11:30頃 ほぼ収まる
11:53 倉庫中29.5℃
(2017.10/25文字重複訂正)
しがの琵琶子
滋賀県
2015(平成27)12月登録。 2016(平成28)4月10日、 探索蜂がきた。かわえぇぇ。入居にはいたらず。 2016(平成28)5月 初捕獲
しがの琵琶子
滋賀県
2015(平成27)12月登録。 2016(平成28)4月10日、 探索蜂がきた。かわえぇぇ。入居にはいたらず。 2016(平成28)5月 初捕獲
ハッチ宮崎さん
通常分蜂はキンリョウヘンに付いた状態からしか見たことがありませんでした。入居を間近で見られたのは初めてです。忘れると思って書いておくことにしました。気温が高いと思うのですが、そのあたり気になります。蜂の行動に影響するかなと・・・。
2017/10/7 16:26
しがの琵琶子さん、こんにちは!
慌てふためいて逃げ来る様子がうかがえます。
本隊飛来の際は分蜂入居時と何か違いは感じとれましたか?
2017/10/7 15:18
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...