投稿日:2020/2/7 18:58
犯人は何が考えられますか? 足跡でおよその見当がつくかと思いますが。ニホンミツバチの重箱の例では、待ち箱は猪がひっくり返しますが、営巣箱に獣が害を与えた例はありません。犯人は頭の黒い奴? 「各蜂場で発生」とは、ただ事ではありませんが、これは初めてのことでしょうか。
ご存知でしょうが対策は、有刺鉄線、電気柵、LEDライト点滅、オオカミの吠え声等々あるようです。当地では有刺鉄線が手っ取り早く、効果があると言うミカン農家もあります。
2020/2/7 19:20
大変な被害ですね。
梱包用PPバンド等でバラバラにならないよう締め付けて、そのうえで地面にしっかりと固定するしか方法はないのではないでしょうか。
2020/2/7 19:23
はにこさん
ありがとうございます。
予定の箱数が1000箱なので・・・
2020/2/7 20:55
葉隠さん
ありがとうございます。
1.箱をひっくり返したのは、いのししです。
2.ふただけ開けたのは、テン、ハクビシン、狸かな
3.毎年です、この時期は初めてです。
電気棚は考えてはいますが、10台必要となり思案していますが・・・
2020/2/7 21:01
ネコマルさん
1.ハウスバンドで対処しますが、ハウスバンドも噛み切ります・・・
2.ねじは、横が穴だらけになります。
ロックスプリングも考えていますが・・・
2020/2/7 21:04
おいもさん
ありがとうございます。
ロックアンカーは、作業中の労災になりかねないので今回はやめときます、蓋が簡単に上がらないように何かあると助かります。
2020/2/7 21:07
miyazaki Hiroshiさん
ありがとうございます。
ハコ罠の免許を取得していますが・・・・なかなか入らない、
代用花粉が目的ですね・
2020/2/7 21:10
今晩わ❣️
電柵が一番だと思いますよ❣️
費用の事は言っていられないと思います。一度通ると後は続々とやって来るし、通路も新たに作るし、なかなか相手は賢いですので。
物理的バリアーを張る以外に永続的な安全確保は出来ないと思います。(田舎でイノシシ被害対応に苦労しています)
2020/2/7 21:19
初心者ふさくんさん
ありがとうございます。
電柵はイノシシに有効と思いますが、ハクビシン、テンなどは確実性がないと思われるので、思案しています。
2020/2/7 21:46
ミツバチ研究所さん
電柵の上下間隔調整です。
イノシシなら2段、ハクビシン、テンなどは3段から4段設置となります❣️
2020/2/7 21:58
はにこさん
さすが、そう来ると思いました、BtoBサイトhttps://www.alibaba.com/で16円でした。
spec(蜂具やさん)で150円
これしかないのかなと、・・・もう少し意見聞いてみます
2020/2/7 21:58
ミツバチ研究所さん、たびたびすみません。
ハコ罠なかなか入りませんですね、かなり獣類が賢くなっています。 電柵が有効と思いますがイノシシと、小動物とは電線の位置が違いますので最低4本張る必要があります。かなり大変ですが一度敷設すればしばらくは安心です。こちらのイノシシは人を恐れなくなっていますが、電柵は有効です。
2020/2/7 21:59
おいもさん
賢くなっている?
確かに、それは感じています。
逆に餌付けでも良いのかな、と思ったりもします、砂糖と黄な粉ですから、そんなに長くは食べれないでしょうからね。2か月間餌場としても考えています。
電柵1ヶ所狭い所で300坪4か所600坪4か所800坪2か所最低10か所です。
電柵は結論出さずに検討します。
2020/2/7 23:03
はにこさん
ありがとうございます、電柵よりも、ネットはとても良いかもしれませんね、少しずつ広げられるし、安全です、入り口も工夫すれば、車でそのまま行けそうです。
2020/2/7 23:08
1000箱被害、ます黒色頭?想像しました。代用花粉目的との事、四足、覚えると、連続します。餌、代用花粉一先ずキルしか無い、しかし、蜂生産上、困る。
オオスズメバチと同じ、逃げる巣箱移動、昔流の、猪垣?、、、即答無し
ます黒色頭で無く良かった
2020/2/8 09:57
電気柵は、各獣の鼻の高さに、必要工夫入るのか?
物理的鉄柵、コンクリート打ち柵
置き場最大私は20箱なので、現在鉄柵、使用、侵入防止囲い地法的にする為、囲い地は紐でも法的効果同じ、頭黒色対策?
2020/2/8 10:09
金剛杖さん
猪垣なるもの、初めて知りました、勉強になります。
2020/2/8 12:44
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
ミツバチ研究所
熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年春はダニが多...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
こんばんは!
ストラップで蓋と本体を閉めて固定し、更に地面にペグ打ちはどうでしょうか?
2020/2/7 19:16
追記
ペグを使う場合、ペグの長さもありますが、箱の下に打ち込んだ方が抜かれにくいかもしれません。ストラップにペグを通して予め地面に打ち込み、その後ストラップを締めて巣箱の蓋を固定する。
今考えついたのはそんな感じでしょうか。
2020/2/7 19:34
ミツバチ研究所さん
スプリングクリップを、巣箱と蓋用に、ワイヤーでアレンジするのはどうでしょうか?
https://forum.honeyflow.com/t/installing-spring-clips/5736
上手くすれば低コストで繰り返し使える物ができるかもしれません。
2020/2/7 21:45
ミツバチ研究所さん
うわっ!アリババ安いですねぇ。これ低コストで長く使えそうなんですよね。
巣箱と蓋の段差があるので、ちょっと手直しは必要かもです。
あとひっくり返さない様にするには、箱の周りに2本くらい杭打ちなのか、でも1000個分は大変ですよね。フェンスはハクビシンにはないのと同じだしなぁ。あ、ネット掛けちゃうのどうですか?ゴミ捨てのカラス除けみたいな。
でも蓋が開かないとなったらやらなくなるのか、それともあの手この手でトライしてくるのか…ですね。美味しいきなこ棒が入ってるのを経験してますからねぇ。
上手くいくと良いですね!
2020/2/7 22:53
ミツバチ研究所さん、大変ですね1000箱。
蓋開かない方法2つしか思い浮かびません。
荷造りリボンテープで胴を縛る。白いクランプで開け閉めは若干面倒ですが低コスト。
両横から木ネジで蓋固定。インパクトドライバーで簡単で早い開け閉め。低コスト。
2020/2/7 20:26
対象が1000箱もあっては死活問題ですね。私が管理していた栗林に数年前からイノシシが栗を狙って出没するようになり年々数が増えています。その一角に業者さんが洋蜂数十箱を置かれているので大丈夫かと聞いたら、たまに体をぶつけたものを見ることはあるが問題になるほどのことは無いとの事でした。写真のように手あたり次第にひっくり返しているだけというのはのはちょっと異常?かもしれませんね。獣なら、巣脾を食い散らすとか襲った理由につながる証拠が残っているんじゃないでしょうか。
まず、監視カメラや自動撮影カメラなどで犯人特定(確認)から着手されてはどうでしょうか。もしイノシシであれば行政に頼んで捕獲罠を設置してもらう手も使えると思います。
2020/2/7 21:05
よく吼える番犬を配置する案はどうでしょうか?
2020/2/7 21:11
代用花粉がお目当てですか・・・今の時期やめるわけにもいきませんねえ。
2020/2/7 21:14
ミツバチ研究所さん PPバンドはどうでしょう
簡単にできるしコストも少ないと思います。かみ切られるのなら話は別ですが。
2020/2/7 22:22
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
はにこ
東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身のための備忘...
ネコマル
愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居したのでしょ...
近年はFlow Hive の和蜂応用実証に取り組んでいます。
近年はFlow Hive の和蜂応用実証に取り組んでいます。
近年はFlow Hive の和蜂応用実証に取り組んでいます。
ハートピース
香川県
活動範囲は香川県と徳島県です。