投稿日:2021/7/20 09:59, 閲覧 1698
養蜂歴一ヶ月強の素人ですが、現在は一度湯煎して固形化した物を容器に入れ、ラップし楊枝で穴を開けて使用しています。
投入して二週間程経過したので今朝ほど確認しましたが、投入した当時とほぼ変わらずの形状をしています。
Q&Aを見ると、結晶だと週1グラムの昇華なので都度補充してると有りました。
固形化した場合、昇華しても減らないのでしょうか?
モアじぃじ さん こんにちは
同じ質量に対して表面積が固形の場合は、結晶や粉より少ないことから、蒸散率が下がると推定されます。
よりメントールが遅効性になると思われます。
メントールの蒸散率は、巣箱内の温度と湿度に、大きく左右されます。同じハチバでも、用いる巣箱構造や巣箱への日当たり、巣箱内へのメントールの投与位置、蜂群の状況、投与時期により変化することから、 固形も投与の量の調整は微妙です。(/ω\)
モアじぃじさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。メントールクリスタルは湯煎して固まりを入れた方が良いですよ。自分はこのようにしています。6月~7月の気候で1ヶ月で15g減っていますね。
モアじぃじ様 こんにちは、私もyamada kakasi様の意見に賛成です。メントールクリスタルは、その量によって蒸散するガスの量が違います。よって、結晶のままの方が空気に触れる面積が大きい事から、同じグラム数入れた場合でもガス量は多いと思います。又、夏季と冬季では投入量を変えた方が良いと思いますので、投入量を変えやすい結晶のままをお勧めいたします。
また、袋に入れて投入との事ですが、袋は、蜂が喰い破ってしまう恐れが有りますので、あまりお勧めしません。
私は、四角い陶器に入れてその上をステンレスメッシュで覆て投入してます。参考までに容器のお写真を添付します。
メッシュの目開きは1㎜で、奥と両サイドを折って、片方からスライドして入れる様にしてます。意外と便利ですよ。陶器はダイソーです。メッシュはHCで購入しました。
表面積の大、小さいで、変わります、、、、通年入れるなら固形化は夏安全です、、、、よつて、固形化されます、
病気確認なら、、私はしませんが、ひろぼ粉末が、表面積多く昇華、量増加します蜜蜂は、、蜜枯れ期間は、働き蜂のバランス維持、蜂球有ることが大事です
2021/7/20 10:14
2021/7/20 11:07
2021/7/20 11:42
2021/7/21 04:32
コメント、ありがとうございます。
次は、結晶のまま袋に入れて試してみます。
どちらが管理しやすいか、実際に経験しないとダメですね。
2021/7/20 10:44
コメント、ありがとうございます。
養蜂を始めて一ヶ月強なので、現在は5グラムを固形化して使っていますが、少な過ぎでしょうか?
再度のアドバイスお願い致します。
2021/7/20 11:41
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
メントールクリスタルは湯煎して使用して下さい。入れ物もルアーのキャップに置くだけですよ。すぐにそのままが良いという人が絶対居ますが、気にしないで固まりが良いですね。自分は湯煎した30gの固まりを6月に入れてお盆まで放置して、9月の中旬に入れて居ますが、秋には徘徊蜂とかが居ないなら入れない事も有りますね。バラのまま入れるとミツバチが咥えて落としたり巣版に触れたりしてお勧めできませんね。今の5g入れているので良いと思いますよ。30g入れても簡単には蜂は逃げないですよ。1回もメントール入れて逃げられた事は無いですね。自分は病気だから入れるとかは無いですね。予防のために入れますね。バラは蒸散しすぎるのでいけないのですよ。下のブログが管理人さんのですね。分からない時は是を覗くが基本ですね。
2021/7/20 12:07
細かいアドバイスありがとうございます。
いろいろと勉強して、総合的に判断したいと思っております。
今後とも宜しくお願いします。
2021/7/20 12:34
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
モアじぃじさん 養蜂1ヶ月でメントールクリスタルを入れるとは凄いですね。感心しました。
2021/7/20 15:56
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせながら、良い方向...
onigawara
福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていました。宜しくお...
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
モアじぃじ
千葉県
2年前に始め、ラッキーにもその年に1群が自然入居するも2か月後に無王群となり消滅。 去年は、7群入居してくれるも6群がスムシにやられて逃去・・残る1群は強群で、...
モアじぃじ
千葉県
2年前に始め、ラッキーにもその年に1群が自然入居するも2か月後に無王群となり消滅。 去年は、7群入居してくれるも6群がスムシにやられて逃去・・残る1群は強群で、...
モアじぃじ
千葉県
2年前に始め、ラッキーにもその年に1群が自然入居するも2か月後に無王群となり消滅。 去年は、7群入居してくれるも6群がスムシにやられて逃去・・残る1群は強群で、...
モアじぃじ
千葉県
2年前に始め、ラッキーにもその年に1群が自然入居するも2か月後に無王群となり消滅。 去年は、7群入居してくれるも6群がスムシにやられて逃去・・残る1群は強群で、...
モアじぃじ
千葉県
2年前に始め、ラッキーにもその年に1群が自然入居するも2か月後に無王群となり消滅。 去年は、7群入居してくれるも6群がスムシにやられて逃去・・残る1群は強群で、...
コメントありがとうございます。
経験者の皆さんからのご意見やアドバイスを基に、今後の自分の群に最適な方法を確立させて行きたいと思います。
状況によっても対処法が違うでしょうから、日々勉強ですね。
2021/7/20 12:41
モアじぃじ
千葉県
2年前に始め、ラッキーにもその年に1群が自然入居するも2か月後に無王群となり消滅。 去年は、7群入居してくれるも6群がスムシにやられて逃去・・残る1群は強群で、...
おはようございます、コメントありがとうございました。
なるほど、結局は状況次第で使い分けする事も有りな訳なんですね。
今後の参考にさせて頂きます。
2021/7/21 07:56