投稿日:2022/8/31 18:49
ユーチューブチャンネルで
興味を持ち始めて構想を
練っています。
ミツバチ巣箱の運用は一応行政届けが
必要と言われていますが、
これはどのタイミングで出すのですか?
行政区は神奈川県横浜市です。
1,構想計画段階
2,待ち箱設置段階
3,待ち箱に蜂が入りはじめた段階
4,待ち箱に蜂が定着を確認出来た段階
5,完全に巣作りが安定した状態
お祭り好きの電気屋さん、こんばんは。
届け出は計画段階で提出します。実際の入居があったら変更届を提出して修正をします。一般的には1月1日現在の計画を12月のうちに提出するよう定められています。
変更届は変更があってから15日以内となっています。
届出書の備考欄です
1 電話番号は、常時連絡が取れる携帯電話等の番号を記入すること。
2 飼育計画は、1月1日から12月31日までについて記入すること。
3 蜜蜂飼育届出書の飼育状況は、1月1日現在のものを記入し、蜜蜂飼育変更届出書の飼育状況は、変更の発生時点のものを記入すること。
4 飼育場所は、字及び番地まで記入すること。
5 本届出書に記載された内容は、蜂群の配置調整又は防疫その他養蜂の振興に必要な範囲においてのみ利用する。
毎年1月31日までに届け出る事が必要です。
神奈川県の場合下記のサイトから情報を得る事ができます。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/w5c/cnt/f70185/p5735.html
届け出場所、その他詳しいことはこちらのサイトより問い合わせてくださいとあります。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/w5c/cnt/f70185/p5734.html
横浜市の場合、
横浜川崎地区農政事務所 地域農政推進課
〒226-0015横浜市緑区三保町2076(横浜農業合同庁舎内)
電話045-934-2372
となっています。中山駅の駅前のようです。
お祭り好きな電気屋様 今晩は❣️ 飼育するのはニホンミツバチですよね。
先日、福岡県農林事務所から飼育届けの案内がありました。
提出期限は、10月3日で来年の1月〜12月までの間にミツバチを飼育する場合に提出してくださいということです。この事から、1月には越冬群のみで、春には新しい群れが加わる可能性があるし分蜂の可能性もあるので、10月での提出はあくまで予定でしかないので、答えは、1番の構想計画段階ですね。
福岡県では、提出の際に「日本みつばちを飼育されている方へ」という文書が添付されていていました。
飼育届を提出しなくても良い場合があるそうです。
これはあくまで福岡県の様式と対応ですので参考までとしてください。
私も提出してますが、最初提出する際に、状況を説明したら飼育届は出さなくても良いですが、出しても構いませんと言われました。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2022/8/31 19:21
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
2022/8/31 20:18
tototo
鳥取県
2022/8/31 19:10
おがおが
愛知県
2019の秋に待ち箱開始し、 2020年4月にミツバチ達がやってきてくれ養蜂生活がスタートしました。 2021年9月までは横浜から実家の愛知へ往復していました...
2022/8/31 20:50
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
2022/8/31 22:01
T.Y13 群馬の山さん
群馬県
時々話題になるダムの近くです。
2022/9/1 11:48
ペガサス1万時間
千葉県
定年退官後趣味で楽しんでおりますよ。わが家は海の近くですので暇な時は終日眺めていても飽きませんが?今では終日蜜蜂さんの行動を眺めておりますよ。
2022/8/31 19:53
ありんこ
神奈川県
「ニホンミツバチ」お友達がやっていて楽しいと聞き巣箱を購入して5年。少しわかってきたような。皆様の日誌・質問を見させていただき勉強しています
2022/9/1 11:34
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...
2022/8/31 21:05
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
ノブぶんぶん
埼玉県
キンリョウヘンも散り今年もダメかと諦めて、マンションの11階ベランダに巣箱を持ち帰えたところ7月3日にベランダが蜂に襲撃されうるさくて目が覚めました。その日の夜...
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
古ちゃん
鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホンミツバチが...
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています
お祭り好きの電気屋
神奈川県
ユーチューブチャンネルで 興味を持ち始めたビキナです。 現在構想を練っています