みつ子さん こんばんは。判断がとても難しいなあと言うのが感想です。
ハナバチ類か、ハナアブ類か、どちらかで探してみたのですが、虻では無さそうです。なぜならば、触覚が、私には長く見えます。虻だったら、触覚は短いはずです。
くびれの在る無しでも判別できそうですが、これは、偽装のくびれ模様の虻ではなく、本当にくびれが在りそうなので、ハナバチの類だと思います。
一番悩んだのが、目です。これが正面上からだとしたら、目が大きくてくっついて居るので、虻になりますが、アーモンドっぽい横向きの目だとしたら、ハナバチの類で良いと思いますし。。。
という事で、私は、「ハナバチの類」と仮定しました。それならば、ババムカシハナバチとニホンミツバチが候補ですが、背中が白っぽくなってしまって居るニホンミツバチという事で良いのではないかと思います。
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2023/11/27 17:07
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
2023/11/27 13:23
とし
静岡県
多趣味で晩年を過ごして ます。 日本陸連、二アマ 、らんちゅう、海釣りを終わって今は500坪家庭 農園、日本蜜蜂飼育伝承楽しく やっています。
2023/11/27 21:17
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
2023/11/27 17:44
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2023/11/27 20:17
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
2023/11/27 23:54
みつ子
香川県
待ち箱に待ちくたびれて、隣県の養蜂家さんから巣箱とミツバチを分けていただき、養蜂初心者です。 色々本やネットで調べながら見守っていますがどうも不調になってしまい...
みつ子
香川県
待ち箱に待ちくたびれて、隣県の養蜂家さんから巣箱とミツバチを分けていただき、養蜂初心者です。 色々本やネットで調べながら見守っていますがどうも不調になってしまい...
みつ子
香川県
待ち箱に待ちくたびれて、隣県の養蜂家さんから巣箱とミツバチを分けていただき、養蜂初心者です。 色々本やネットで調べながら見守っていますがどうも不調になってしまい...
みつ子
香川県
待ち箱に待ちくたびれて、隣県の養蜂家さんから巣箱とミツバチを分けていただき、養蜂初心者です。 色々本やネットで調べながら見守っていますがどうも不調になってしまい...
みつ子
香川県
待ち箱に待ちくたびれて、隣県の養蜂家さんから巣箱とミツバチを分けていただき、養蜂初心者です。 色々本やネットで調べながら見守っていますがどうも不調になってしまい...
葉隠
佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下できつい姿勢...
みつ子
香川県
待ち箱に待ちくたびれて、隣県の養蜂家さんから巣箱とミツバチを分けていただき、養蜂初心者です。 色々本やネットで調べながら見守っていますがどうも不調になってしまい...
みつ子
香川県
待ち箱に待ちくたびれて、隣県の養蜂家さんから巣箱とミツバチを分けていただき、養蜂初心者です。 色々本やネットで調べながら見守っていますがどうも不調になってしまい...
みつ子
香川県
待ち箱に待ちくたびれて、隣県の養蜂家さんから巣箱とミツバチを分けていただき、養蜂初心者です。 色々本やネットで調べながら見守っていますがどうも不調になってしまい...