投稿日:8/31 02:06, 閲覧 633
動画は、撮影のため息を吹きかけて蜂を追いやって撮影しています。息を吹きかける前は巣板が見えないくらい蜂がいる感じでした。一週間前と比べて状況はどうでしょうか?教えて頂きたいです。よろしくお願い致します!
ミツバチ877さん こんばんは。
コメントが無いようなので・・・。
Q&Aユーザーは岡山県でも80名以上の方々がいらっしゃいます。言葉で説明するより、身近の師匠:匠の飼育状況を見学、確認されることをお勧めします。
飼育群の状況は良好とは言えませんが、温かく見守っていくのも大切です。個人的には、野生種由来の日本蜜蜂巣箱内をチョコチョコと観察しません。体調不良や子育てをしていない場合は逃去するリスクが高いからですm(_ _)m。
こんばんはー
気温がやや下がって、女王の産卵が再開されるなら良し、黒光するワーカーが増えて来る様なら女王の産卵不調と考えます
産卵低下している時に余り触りすぎると逃去の原因となりかねませんよ
養蜂は地域の気候や過密状況に大きく左右されるよに思います
私の蜂場のように超過密地域なら盗蜂は頻繁にあり、夏には蜜源が不足し、木々など無い為強い陽射しと西からの突風が吹き込む様な地域の為、ある意味特殊な養蜂をしなくてはなりません
同じ地域でも山と海、内陸でも大きく気候が異なる為、あくまでも一般的なご回答しか出来ませんが、このまま経過観察されることをお勧めしますm(_ _)m
お疲れ様です
前回の質問から日にちが経っていますが
前回と大きく変わらない感じですね〜
今の時期 巣の成長も鈍い時期ですので少し涼しくなってきて群の動きも活発になると良いですね^_^動画の状況で見ると微妙な状況で良いとは言えない感じです 注視しながら蜂達の成長を見守りましょう^_^
8/31 11:52
8/31 14:15
8/31 14:46
ミツバチ877
岡山県
去年初めて巣箱を設置し今年初めてミツバチがやってきてくれました。 わからないことだらけですので、みなさんよろしくお願いします
ミツバチ877
岡山県
去年初めて巣箱を設置し今年初めてミツバチがやってきてくれました。 わからないことだらけですので、みなさんよろしくお願いします
こころさんありがとうございます
前回より少しは良くなったかなと思ってたんですがあまり変わってないんですね。これからも動画をあげさせてもらおうと思いますので、よろしくお願い致します!
8/31 15:05
ミツバチ877
岡山県
去年初めて巣箱を設置し今年初めてミツバチがやってきてくれました。 わからないことだらけですので、みなさんよろしくお願いします
Michael(ミカエル)さんありがとうございます!
これからも経過観察していこうと思います。
8/31 14:33
ミツバチ877
岡山県
去年初めて巣箱を設置し今年初めてミツバチがやってきてくれました。 わからないことだらけですので、みなさんよろしくお願いします
どじょッこさん回答くださりありがとうございます!
たしかに言われているとおりですね。
8/31 12:43
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
スタートは養蜂をしたくて始めた訳ではありません。 どちらかと言うと自宅へ毎年何回も分蜂して来るので仕方が無く養蜂を始めました。 敷地内古墳から自然巣からの分蜂入...
こころ
茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂けると助かり...