投稿日:10/6 02:49, 閲覧 758
この動画も風を吹きかけてから撮影しています!以前に比べ良くなってきていると思っているんですが、状況はいかがでしょうか?まだ採蜜は無理でしょうか?教えて欲しいです。
ミツバチ877さん こんにちは。
採蜜中心の為に養蜂をしていらっしゃるのですか? その群の状況にも拠りますが、入居して1年目は、採蜜しない方も大勢居らっしゃいます。蜂の生活を守る観点からすると、負担が大きく、栄養の貯えが少なくて、冬越しが出来ない場合も在るからです。
今、採蜜する事は、冬場の蜂達の生活に必要な食糧も十分あると判断して、しかも、段数が高くなり過ぎるから採蜜する事になると思います。
以前の投稿でも、心配されたのは、蜂数が減った事であり、健康な女王が健在かどうかが問題だとアドバイスされたと思います。そちらが最も重要な事なんです。蜂蜜が採れても、その後、冬が越せなければ、蜂達は使い捨て状態になります。蜂達に末永く元気で暮らして欲しいと思ったら、先ずは、群の健康管理を重点にしていくのが宜しいかと思います。
初年は、採蜜をしないのを基本に考えるのが宜しいかと思います。
動画のスクショで見てみると、
①この小さな巣板は、子育てが行われているか、居たかも知れません。女王は、復活した可能性が在ります。
②古い巣板の下先を齧り取ってあります。新しい巣板を再構築する気?かも知れません。そう考えると、この10月に新娘が生まれて、増蜂するかも知れないですね~(^^♪
ただそれ以外の巣板は、カサカサの色の悪い巣板です。先へ伸びていく気がしませんね。
ある程度の蜂数が、1か月経っても、減ってない。もしくは、少し増えたようですので、このまま応援していく方向で宜しいかと思います。
ただ、使われない巣板がどれほどあるのか?!それによっては、蜂が覆わない縁に、スムシが台頭して来るような恐れも在ります。
最上段の様子はどうなっているのか、天蓋を開けて、すのこの観察はしましたか?
それによっては、蜜切りではなく、6段中の5段の巣板が使われない部分を多くして、スムシに狙われるといけないので、上部1段を減らす意味で、切る事も考えるかも知れません。
いずれにせよ、ハチミツを得る事を重点にする養蜂は、私は、してませんので、採蜜が出来るかと何度も質問される事には、抵抗が在ります。もしも、女王が復活したかもしれないと、その事を喜んで、大事に育てていく事をお勧めします。
ミツバチ877さん
はじめまして、私も初心者ですが西洋さんと、和バチさん両方にお世話なっています。
採蜜目的の養蜂でしたら、西洋さんのお世話になることオススメします。
どちらも可愛いですよ。
ミツバチ877 さんこんにちは。
私は角洞で飼育して蜜だけを採るだけの養蜂モドキでしたから早く言えば【蜜泥棒】でした。
考えてみたらミツバチの冬の食糧が蜜なんですよね。この時期には蜜源も少なくなり越冬の為に蜜の量も必要かと思います。春分蜂をして春の集蜜が終わったら採蜜すると言うのは如何でしょうか。
考えてみてください。くれぐれも私の様に蜜泥棒だけにはならないでくださいね。(;^ω^)
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
10/6 03:50
初心者おじさん
熊本県
昨年から自宅に沢山の探索蜂が来るので捕獲しようと昨年から準備を進め、令和4年度よりスタート、待ち箱21個設置しました、失敗、逃亡と色々ありましたが、今日までに1...
10/6 08:58
Tokoro乗り
静岡県
道楽多すぎ五十路です。2022年からポリネーション用西洋1群可愛過ぎて、飼育始めました。昨年分割し西洋3群、同級生の父上が和蜂飼育していることを知り弟子入り、和...
10/6 11:33
天空のみつばち
長野県
2019年に長野県発祥と言われるアカリンダニで消滅し、自然群を捕獲して養蜂 するんだと知ったので、蜜ドロボーやめて【養蜂】すべく知識吸収中の初心者ですが2023...
10/7 04:20
れりっしゅさん早速にありがとうございます
詳しく説明してなくって申し訳なかったんですけど、この巣箱は昨年の4月に入居して現在重箱5段です。初めての入居でわからないことだらけなのでいろいろと教えて欲しいです!よろしくお願いします
10/6 04:20
ミツバチ877さん
8/24の質問の時にも、参加させて頂き、回答もしたので、少しは存じ上げていると思いましたが、6段ではなかったですか?
1段は、どうなされましたか?
この1か月余りで、1段採蜜されたのですか?
今の段階で、5段積んであっても、巣板は、5段伸びているとは言えないです。
そして、女王が漸く復活するかもしれない?程度の事なので、1年目ですよね。何度も言いますが、採蜜を急がない方が良いです。
4段半しか巣が伸びてない。
蜂蜜は、蜜蜂の生活を支える大事な食糧です。
「蜜蜂一匹一生にスプーン一杯の蜂蜜」
この積み重ねで集めた蜂蜜です。基本は、ミツバチのものです。少しだけ、その余剰をお裾分けして頂く。
という気持ちで、蜜蜂の具合をみて、良さそうだったら頂くだけ。
女王の不調が治りつつ?といっても、群が完全復活している訳ではないでしょうね。蜜蜂の復活を中心に考えたらいかがでしょうか。
私の回答欄を読んで頂けましたか?その通りです。
その中で、解らない事が在ったら、聞いてください。
10/6 06:10
れりっしゅさん詳しくコメントくださりありがとうございます!
大変混乱させて本当に申し訳ありません。現在巣箱は、5段ではなく6段のままです!間違ったことコメントしてしまいました!失礼致しました。またわからないことがあったらお尋ねさせてもらいますので、よろしくお願いします。
10/6 07:01
初心者おじさんさんありがとうございます!養蜂奥が深いですね。自分は、まだ本当に初心者でわからないことだらけです。いろいろと教えてくださるとありがたいです!よろしくお願いします。
10/6 10:10
ミツバチ877さん おはようさん! 初心者おじさんの意見に 賛同です。少少の失敗しても 泡立草が咲き始めている時期なので!自分の考えで 進んでみられたらいかがでしょうか。
10/6 15:42
モリヒロクンさんコメントありがとうございます!たしかにそれも一理ありますね。
10/7 00:55
Tokoro乗りさんありがとうございます!西洋ミツバチは考えずことなかったです。両方ともされててすごいですね!
10/6 12:45
天空のみつばちさんご忠告ありがとうございます!
10/7 08:12
ミツバチ877
岡山県
去年初めて巣箱を設置し今年初めてミツバチがやってきてくれました。 わからないことだらけですので、みなさんよろしくお願いします
ミツバチ877
岡山県
去年初めて巣箱を設置し今年初めてミツバチがやってきてくれました。 わからないことだらけですので、みなさんよろしくお願いします
れりっしゅ
千葉県
南房総鴨川でティーハウスをやってます。初めての巣箱を2021年3月中旬から設置し、漸く3年経ったばかりの駆け出しです。専門用語も殆どわからず、兎に角試してみよう...
ミツバチ877
岡山県
去年初めて巣箱を設置し今年初めてミツバチがやってきてくれました。 わからないことだらけですので、みなさんよろしくお願いします
ミツバチ877
岡山県
去年初めて巣箱を設置し今年初めてミツバチがやってきてくれました。 わからないことだらけですので、みなさんよろしくお願いします
ミツバチ877
岡山県
去年初めて巣箱を設置し今年初めてミツバチがやってきてくれました。 わからないことだらけですので、みなさんよろしくお願いします
ミツバチ877
岡山県
去年初めて巣箱を設置し今年初めてミツバチがやってきてくれました。 わからないことだらけですので、みなさんよろしくお願いします
ミツバチ877
岡山県
去年初めて巣箱を設置し今年初めてミツバチがやってきてくれました。 わからないことだらけですので、みなさんよろしくお願いします
モリヒロクン
千葉県
79の遊び事好きジイです、年金生活者で 毎日が 日曜日です。メバル釣り 山菜採り 茸採りなどが 大好きです。犬も好きです。日本の山を 雑木林に変えたいなあ?