tamari-
埼玉県入...
生まれた時から18年間祖父から父へ受け継がれた日本蜜蜂のいる家庭でした。故郷を離れて幾年月……もはや60年。そしてあるとき、突然、昔懐かしいあのミツバチを飼おう...
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
釣り人
和歌山県
今年も蜂さんに嫌われたのか、分蜂の捕獲出来ませんでした。 また、飼育していた群も西洋さんに乗っ取られ、消滅してしまいました。 皆さんの日記を羨ましく思いながら読...
iris
関東
町の電気屋さん
埼玉県
現在4年の実軸物ですすべて独学で始めましたたまたま分封お目撃してはまりました初めて1郡捕獲して完全 にはまりました。
町の電気屋さん
埼玉県
現在4年の実軸物ですすべて独学で始めましたたまたま分封お目撃してはまりました初めて1郡捕獲して完全 にはまりました。
有難うございます鳥類わ光物が嫌いなんですかね
2016/4/25 22:28
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
irisさん、日本みつばちも西洋ミツバチも交尾時間はそれぞれ決まっているので、その時間前後にそれぞれの種の雄蜂は交尾のために出巣するんですよ! 交尾のために集まる場所も・・・日本みつばちは大きな木の樹上、西洋ミツバチは開けた場所の上空など
2016/4/25 22:31
町の電気屋さん
埼玉県
現在4年の実軸物ですすべて独学で始めましたたまたま分封お目撃してはまりました初めて1郡捕獲して完全 にはまりました。
水鉄砲ですかタイミングが難しそうですね
2016/4/25 22:33
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
燕に当てるのではなく、CDと同じく嫌なことがあると認識させるのが目的ですから、燕に命中させなくても大丈夫ですよ~(笑)
2016/4/25 22:40
町の電気屋さん
埼玉県
現在4年の実軸物ですすべて独学で始めましたたまたま分封お目撃してはまりました初めて1郡捕獲して完全 にはまりました。
有難うございますcdおぶらさげてみます
2016/4/25 22:24