投稿日:2020/2/15 22:34
ご無沙汰しております。
そろそろ分峰が始まる前に教えてください。
家の軒下に巣箱を置こうと思っております。
どこら辺に置けばよろしいでしょうか?
何か参考になることがあれば教えてください。
千本木万作さん おはようございます。
私の軒下での例をお知らせします。
2018年
・南東の角付近(金木犀が午後3時頃まで直射日光を遮っている。)
・北向き(朝早い時間のみ日が当たります。軒下としては角と角の中心付近)
※入居したのは南東角付近
2019年
・北東角付近(朝日は直接当たるが、午後は日が当たらない。)
・北向き(前年と同じ場所、ちょうどキンリョウヘンが開花したので併せて設置しました。)
※2018年入居群から分峰し、北東角付近に入居。
すべて巣門の段含め4段。巣門段以外に巣落ち防止棒あり。ルアー設置。
10年くらい前には北向きの床下通気口(スリット状)に入居の実績もあるのですが、我が家では北向きは嫌われているようです。
千本木万作さん、初めまして。
皆さんが言われる通り、南向きや西向きは避けた方が良いですよ(陰になってれば別ですが)。例え入っても、巣落ちの危険大です。
北向きの場合は、自然巣を含め、入る時は入るようですが、後々が良くないみたいですよ。
昨年春のあなたの日誌を見ると、やはり同じような助言を頂いていますよね。
あの写真で言えば、左側に樹木が何本か生えていますけど、あそこは他人の土地でしょうか?私としてはあの株元へ置かれる事をお勧めしたいです。
tototo
鳥取県
2020/2/15 22:42
ハニービー2
茨城県
養蜂7年目になりますが、まだ新人です。
2020/2/16 08:57
オッサンハッチー
和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしています。高野山...
2020/2/15 23:35
メイプル
福岡県
15年ほど前に知人が日本ミツバチを飼育していてこの世界を知りました。 数年来、自宅床下に自然群が入退去を繰り返していているのは確認していましたが、2017年4月...
2020/2/16 10:34
ポチ
長野県
会社員 男性 妻子有り
2020/2/17 00:22
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
2020/2/16 07:55
ふさくん
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→http...
2020/2/16 01:13
ひろみ
福島県
田村町、三春町、小野町を拠点に蜂飼育の予定です。 とりあえず分蜂で蜂を増やす事が目標です!
2020/2/17 10:48
ちょび
東京都
東京の多摩地域でニホンミツバチを飼っています。 本業は果樹園の人。農薬普段使いしているプロ中のプロです。 農薬の知識、農薬に関する法令についても知識が豊富です。...
2020/2/17 19:59
テン&シマ
広島県
物心付いた頃、家には西洋ミツバチが居ました。 あれからウン十年が過ぎ、2014年の春、鶏友の待箱を置いて捕獲成功。 その後2017年6月には箱代などのお金を出し...
2020/2/17 20:28
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作さん おはようございます。
②の蜜蝋等を巣箱に塗るは
私は、蜜蝋があればスノコの内側・巣門あたりの内と外側に薄らと塗ります。
②の蜜蝋等の等とは蜜を取った後の巣くずに水を入れて煮、溶けてきたらその汁とカスを巣箱内に塗り、巣くずはワイヤーブラシ等で落とします。
蜜蝋がなければ巣くずのみです。
鍋で巣くずを煮ていると、近くにミツバチがいれば、待ちきれないミツバチたちが近づいてきますので鍋に入らないようにしてあげてください。
巣くずの残りの匂いに誘われて1~3日、ミツバチが来ることもあります。
ひょっとすれば、キンリョウヘンと同等の誘因効果あるかもです。
また、蜜蝋は厚く塗ると固まりますので、どうも薄くの方がいいようです。
2020/2/18 09:36
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
tototo
鳥取県
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
おいも
東京都
何でも興味を持つ物好きです。 園芸・農業・DIY・アマチュア無線・車等々です。 DIY総合工房を作る空き家さがししています、一緒に楽しめる仲間募集中です。 巣箱...
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
ちょび
東京都
東京の多摩地域でニホンミツバチを飼っています。 本業は果樹園の人。農薬普段使いしているプロ中のプロです。 農薬の知識、農薬に関する法令についても知識が豊富です。...
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。
千本木万作
栃木県
今年初めて養蜂に挑戦しようとしています。本を読んで自己流で重箱式の巣箱を作りました。分からない事ばかりなので色々教えてください。