投稿日:2020/4/28 20:03, 閲覧 1044
今年の3月から初めて畑に重箱6個3m間隔に置いて見ました。キンリョウヘンの成長が悪く蜜蝋ワックスだけでした。4月24日まで全くのダメでした。25日にキンリョウヘンを箱の近くにセットすると5匹くらい出たり入ったりしてたので、これからが探索蜂?と思い観察してますが28日の現在も同じ用な仕草だけです。内見が、こんなに続くのですか?教えて下さい。
24日から28日、、、5日、、、1週間来て入られ無いとき、巣箱内部掃除して下さい。蜘蛛、ヤモリ、ゴキブリ、蟻、等先客居ると、入りません。
余り近付至り、箱に触る入りません。、、、、、、5m以上離れた物陰から観察下さい。偵察蜂は、、、内部の上向きの空間調べます。中に入居と思うほど。調べます。待つ。待つ、待つ、中々下来ません、捕獲成功祈る
ヒロトさん、毎日ドキドキ、ワクワクの不安ですね、これがど~んと、入居となれば感激されると思います。さて、本題ですが、分蜂元が決断しなければ探索蜂が毎日訪れていても入居はありません。だんだんと数が増えてくれば確率も上がります、しかし1~2匹の探索蜂でもいきなりド~ンと、大群が押し寄せてくる場合もあります。運良くこの現場に立ち会うことが出来ればキッと感動されること間違いありません。もう少しの辛抱です。
2020/4/28 20:21
2020/4/28 20:36
2020/4/29 06:32
ヒロト
三重県
初めまして。今年から初めた超初心者です。色々教えて下さい。よろしくお願いします。
ヒロト
三重県
初めまして。今年から初めた超初心者です。色々教えて下さい。よろしくお願いします。
大変、貴重な意見、ありがとう御座いました。頑張ります。今日からヤクルトを置いて見ましたが飲んでいる見たいですけど、まだ入ってもないのに、しない方が良いですか?
2020/4/28 21:23
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
J&H
和歌山県