投稿日:2020/7/14 22:17, 閲覧 1004
近々5日間に渡り、水稲の空中農薬散布の通達が来ておりました。
自宅巣箱から田んぼまでの距離800m
散布薬剤名:ダブルカットトレボン
やはり影響は出てしまうのでしょうか?
その期間中だけ巣門を完全封鎖というのも考えたのですが、5日間巣門封鎖するなると熱死してしまうのではないかなど色々不安です。
先輩方に経験談や対策方などアドバイスいただけたら幸いです。
よろしくお願い致します。
蜂飼い側には巣箱を移動する退避を求めれ、農薬使用側には蜜蜂に影響与えない散布(粒剤を使用し蜜蜂の活動していない時間帯に散布して直接暴露させない。)ことが求めれ、国の通達でそうすることになるのですが、農薬使用者は知らないことが問題で、根本には散布される農薬が残留して極極微量な農薬が影響し続けることが大問題と考えます。
日本みつばち巣箱は移動出来ないこと、また巣門を塞ぐことは逃去に繋がることを散布者側に伝え、飼育群以外に野生の蜜蜂が生息しそれらは勿論対策出来ないことを訴え続け、もし仮に被害が出たらその損害を(養蜂業者の定める計算方法により算出し)保障すべきことを周知させておきましょう。
国?県からは、ミツバチ飼育届を出していれば、規定どうり散布の通知は来ます(無人航空機)。
通知が来ても、法律(規定)によつて来るだけです。
農薬の種類・農薬散布される人と話し合い? 巣箱の移動? これだけです。
誰が農薬散布するかもわからないけど、何か話し合い見たいな感じ今のところ対応はないように思います。
黒辻 さん、こんばんは。水稲にトレボン?初めて聞きました。私は農薬の専門的知識は無いのですが、800メートル離れていれば大丈夫ではないかと思います。一応、資料のリンクです。
http://www.greenjapan.co.jp/torebon_n.htm
http://www.greenjapan.co.jp/irac.pdf
農薬に関してはちょびさんとwakaba-どじょっこさんが詳しいです。
本当に心配なら、通知配信先に、、、、散布先聞き、蜜蜂飼育場所、通知して、注意喚起、状況散布前に調査依頼、するしかない。
又その時、蜜蜂退去、蜜蜂死亡、すれば、保証依頼、、、、しかしほとんど、死亡有るが、数百、匹迄で収まる、、、、
黒辻さん Wakaba どじょっこさんが詳しい情報を書いておられます。何日間散布するのでしょうか?
最低散布日は、巣門を塞いでおき、直接薬剤に被爆し無いようにすれば、巣箱から圃場までかなりありますので、大丈夫だと思います。
対処法としては、その程度だろうと思います。
2020/7/15 00:32
2020/7/14 22:33
2020/7/14 23:11
2020/7/15 04:22
2020/7/15 12:39
tototo
鳥取県
ハッチ@宮崎
宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春からは生態比較...
黒辻
神奈川県
はじめて。 まだまだ分からないことがたくさんありますので皆様是非よろしくお願い致します。
黒辻
神奈川県
はじめて。 まだまだ分からないことがたくさんありますので皆様是非よろしくお願い致します。
ご回答ありがとうございます。
確実に散布は行われる中、私の事情により巣箱の移動は厳しい状況にあります。
その中で他にできる対策はあるのかなと思いまして質問させていただきました。
説明不足で申し訳ありません。
話し合いしてみます!
2020/7/14 22:48
tototo
鳥取県
黒辻さん 日本でも農薬はミツバチにも害があるとわかっていて、農家の見方をしてるのですよ。ただ、言い訳(口実)付くlているのかもしれません。話し合い?誰とするのですか?
良かったら教えてください。
国も重い腰を上げて、農薬の害についての研究を農薬会社にさせるようですよ。
2020/7/14 22:58
黒辻
神奈川県
はじめて。 まだまだ分からないことがたくさんありますので皆様是非よろしくお願い致します。
巣門を塞ぐなど現状で出来そうなことを色々やってみます。
ありがとうございました!
2020/7/14 23:03
黒辻
神奈川県
はじめて。 まだまだ分からないことがたくさんありますので皆様是非よろしくお願い致します。
はっちゃんさっちゃんさん
ご回答ありがとうございます。
大丈夫と信じつつ出来る事があればなんでも挑戦してみます。そして、ご丁寧に資料URLもありがとうございます。
通達には巣門を塞げ!とだけ書いてあり、詳細がわからずこの質問をここでしてしまいました。
資料を元に色々調べてみます。
ありがとうございます。
2020/7/14 23:22
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
どじょっこさん、質問させてください。感覚的な30日と言うのは、水を飲んだ場合の影響ですか?ラジコンが飛ぶのは千葉では朝5時頃〜9時頃なんですけど、低空飛行だし風がない日を選ぶので、直接の暴露は無いはずで、その日の午後や翌日に、どのように蜂に薬が届くのか情景としてイメージできないのです。気化したガスみたいなものが数日周辺を漂うなんてこともあるのでしょうか?薬がかかった植物の葉を食べたり樹液を吸ったりでコロッと行くのは当然ですが、巣箱から田んぼを超えてその先の森にある蜜源へ行くだけなら、それほど被害はないように考えてしまうのですが。
2020/7/15 14:40
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
wakaba-どじょっこさん、大変詳しくご説明いただき、ありがとうございます。
2020/7/16 09:30
はっちゃんさっちゃん
千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
金剛杖
大阪
よちよち歩きの老人
ブルービー
福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せの青い蜂:ナ...
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
黒辻さん はっちゃんさっちゃんさん おはようございます。
私は農薬に詳しい訳ではありません。農家として使用している立場なので、使用については特に注意しているだけですm(_ _)m。
水稲栽培の場合、効率・効果的な防除を行うため、農薬成分が3~4剤(殺虫・殺菌)を含む混合剤が多く利用されます。
お尋ねの剤は、ダブルカットトレボンフロアブル液剤か、ダブルカットトレボン粉剤のどちらかで、いもち病、ツマグロヨコバイ、ウンカ類、カメムシ類、コブノメイガ対策に使用されると思います。
カメムシ類だけを目的とはしていません。しかし、昨今のネオニコチノイド系殺虫剤使用制限の観点から、トレボン(合成ピレスロイド系)に移行したものと判断します。
蜜蜂に対する影響日数は30日程度と思っています(個人的な感想です)。
2020/7/15 07:10
どじょッこ
島根県
日本蜜蜂に興味を抱いた頃、2006年に地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していたちびっ娘達が殺虫駆除され、近隣2ヶ所の自然巣も同様に処分されました。 日本蜜蜂でも...
はっちゃんさっちゃんさん おはようございます。
農薬メーカーも良心的な会社?は天敵や微生物、マルハナバチを販売しています。農薬登録の際にも、環境影響評価や昆虫類塁への影響をある程度調べていると思います。
蜜蜂についても、影響日数を調べていますが、シャーレや試験管内でのデータでしょうから、正確なところは???ですが・・・。
殺虫剤の場合、接触毒、吸収毒、食毒といった作用があり、浸透性の有り無しによってその使用方法は色々と変化します。
一般的には、農薬の種類で粒剤、粉剤は植物に吸収(浸透移行性)させて、害虫が食害や吸汁することで死に至ります。こうした薬剤は、害虫防止効果が長い(蜜蜂等への影響日数が長い)、残効は30日程度で、蜜蜂に影響の強いネオニコ系の中には40~50日のものもあります。
葉っぱに露が出る現象を「いつ液」と呼びますが、これに農薬成分が含まれたり、花粉や花蜜にもかかったりしていたら、それを持ち込めば吸収毒となります。気化しての効果はないと思います。
参考までに、下記をググって見てはどうでしょうか。
日本生物防除協議会
※天敵等に対する農薬の影響目安の一覧表
無断転載禁止!とあるので、一覧表を確認してください。殺虫剤、殺菌剤の影響日数がある程度調査されています(^―^)。
2020/7/16 05:19