パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

丸洞式巣箱 が付けられた質問:

回答
3
丸洞のてっぺんがチェンソーで水平にきれません。 画像の高さ、低い処では510mmで高い処では520mmとなっています。 更に、湾曲しています。 どうしたら、まっすぐに切れ...
回答
3
この丸洞はチェンソーで刳り貫いて、年輪にそって剥がした丸洞ではありません。 蟻が住処にしていたり、雨で腐って行って、自然に内部が刳り貫かれていたものです。 少しはバール...
回答
2
養蜂中の丸洞は右の杉皮が付いたままのものです。 丸洞の寸法は高さ620mm 直径450mm 内径250mm 板厚100mmです。 杉の乾燥重量は1立方メートル当たり50...
回答
3
丸洞の上に重箱を載せて、行く行くは丸洞養蜂に切り替える最中です。 過渡期的に四面巣門にしてあります。 丸太の切り方が下手くそで結果的には2面巣門になっていますが(笑い)...
回答
3
養蜂方式は走りながら考えて、手探り状況です。 下の丸洞は内径が250mmで高さは650mmです。 温度計を上から200mm位の位置に取り付けてあります。 既に35℃を示し...
回答
0
今現在、巣板は赤く囲った状態です。 今後の養蜂は重箱式から丸洞へ移行しようと思っています。 既に行った方法は分蜂後速やかに、重箱に収容したものを丸洞に重箱毎、乗せてきま...
回答
2
千葉県で丸洞養蜂を模索中です。 排気口をどうするかで、千葉と対馬の気温と湿度を比較しました。 気候ではどちらも大きな違いはないようです。 対馬の丸洞は換気を上手くしている...
回答
2
見よう見まねでハイブリッド巣箱を設置したところ、2週間前にうまく入居してくれました。丸洞の上に2段の巣箱(内寸24㎝角、H=15㎝)を置いているのですが、今後、スムシなどで内...
play_arrow
play_arrow
回答
1
丸洞の待箱に西洋ミツバチが出入りしてます。 蜜蝋を食べに来てるだけなのか 探索しているのか… 外に吊り下げてある巣クズには行かず5,6日か巣箱を出入りしてます。 入居する前に...
回答
3
丸洞の内部が25cmで巣落ち防止棒は無しでも飼育出来ますか、 丸洞が手に入らない場合は角洞を作ろうと思います。 角洞の内寸一辺25cmで巣落ち防止棒なしでも、 大丈夫でし...
投稿中