パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

底板 が付けられた質問:

回答
2
今春4/16の分蜂群を内寸240×240×150の重箱で飼育中です。当初は2段、+1段、+1段、+2段の計6段、4面巣門です。昼夜旋風蜂が多いので金網化のために底板を引き出した6/20の画...
回答
1
5月の終わり~6月の始めに入居しました。 巣の落下防止に竹ひごを十字に入れていますが、竹ひごを避ける様に巣が4分の1だけできて、そのまま縦に伸長しています。 重箱式のため、...
回答
2
こんばんは。夕方、巣箱の底板の掃除をしたところ、そこに雄蜂の巣房の蓋みたいな物が2個落ちていました。巣枠式巣箱3段のうち、最上段は巣枠5枚全部が一杯、2段目は7枚中4枚が一...
回答
3
私は現在トリカルネットを使用しています。各種ネットに依り一長一短あります。トリカルネット 長所:加工し易い。(切り易い。綻びない)           単価が安い。 ...
回答
2
先週からスターターキットを買って、重箱式を自宅の庭に設置して養蜂デビューしました。教本を読んでいて思ったのですが、鉄製台(土台の作り)について質問があります。伝わりに...
回答
1
3月末に重箱式に入居した群、日が当たる時に20匹ぐらいで風を送っていましたので、暑さ対策の為、(先輩方の投稿を参考に)底板を一部網にしてみました。中もいっぱいのような...
回答
2
東海市で2群飼育しています。1群は通常通り雄バチの蓋が底板にたくさん落ちその後、雄バチがたくさん見られ第一分蜂(4/14)しました。もう1群は5/11観察では未だに雄バチの蓋は底...
回答
1
私の地域では、最近は天気も良く気温も20℃を超える日が多くなってきました。 ここ数日は、巣門の所で少ない日は10匹、多い日は20匹位で羽で風を送り込む動作をする蜂がいます。 日...
回答
3
冬越した重箱底板に大量の黄色のつぶつぶのすくず?がありました、これは巣をこわしてるのでしょうか、昨年の11月と3月の間は巣はおおきくなっていませんでした、越冬の為蜜を食...
回答
4
現在飼育中は、週末養蜂ショップセットで、簡単に底板の取り外し点検が出来ます。 昨年は、たまたま巣箱近くの、梅の木(隣の畑)に造られた蜂球(4/17・4/25)を偶々見つけ捕獲し...
投稿中