運営元 株式会社週末養蜂
岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参照→https://38qa.net/blog/87145 結構な多趣味ですが、長続きするものは無い。 https://38qa.net/143858 性格は熱し易く冷めやすい。退職後、一応年金生活者。 ミツバチ飼育は自然に任せる事を基本とし、原則強制捕獲はせず自然入居で対応。周囲の地域にいつもミツバチが居る環境を目指したいと思います。
巣箱の簀子上出来た無駄巣(盛り上げ巣)は皆さんはどうしていますか
アカリンダニ対策に日本はっかを用いている方はいらっしゃいますか!?
継箱を新品で購入したのですが杉の木のニオイが凄くすぐ使って大丈夫でしょうか?
こんな経験は有りますか? 今年はこれで2回目です
巣門にステンレスネットを付けようと思うのですがおすすめはありますか?
分蜂報告をPCで投稿されている方おられますか?
ハイブリットの待ち受けの巣門の変更時期に関して
皆さんが使っている巣落ち防止棒はどんなのですか?
真冬でも4面巣門の方はいますか?勿論地域によりますが、こちらは名古屋です。
ヘビが巣箱の傍まで来てたせいで威嚇行動をとってました。ヘビは蜜蜂を食べますか?