運営元 株式会社週末養蜂
千葉県
2022年10月、放ったらかしにしていたアオヤギ式の我流待ち箱に奇跡の自然入居。スズメバチ逃去組だったよう。 初年度の越冬は貯蜜がほとんど無いため悪戦苦闘。液糖、代替花粉、昆虫ゼリーを給餌。 巣板もそんなに大きくなってないし2023年の分蜂は無いと思っていたら、分蜂は何回かしてるよう。5月1日にたまたま遭遇できたので、無事、強制捕獲。 2群飼育中。まだ分蜂しそうなので、キンリョウヘン等無しで分蜂に遭遇し捕獲できるか?という感じ。 千葉県
オオスズメバチ しばらく見かけなかったが・・・。
採蜜後の後処理はちゃんとしないと怒られます。
オオスズメバチが急に来なくなりました。
蜂蜜は冷蔵庫に入れて固まるのがベスト?
日本蜜蜂に限定される話でもないが・・・
まさかの肩透かし・・・・
誰かが報告済みかもしれないが、MBSで日本蜜蜂を取り上げていたよう
ピンクレモネードは実がつきにくいらしいが・・・
無王は杞憂で済んだよう。
早とちりからの悲劇発覚⁈
類似品にお気をつけください