運営元 株式会社週末養蜂
去年より1ヶ月半も早く現れたオオスズメバチ
もう無理だろうと思った自然入居を昨日確認
順調に育っているはずのこの春入居の群れに異変が
友人の畑に置いた待受箱に自然入居していました。
家畜保健衛生所にミツバチの検体を持参し検査を依頼。結果は病気ではなかった
オオスズメバチの襲撃のその後、粘着シートの効果
オオスズメバチの洗礼に見舞われる
ミツバチの大量死の原因究明依頼ー原因不明
予期せぬ入居?ミスマフェットの誘因力
初めて入居したのに、、、
鳥取県
21年の夏、日本ミツバチのニュースをたまたま目にし、以前より興味を持っていたので、検索したところ、週末養蜂のYouTubeを発見。早速電気丸鋸、インパクトドライバーを購入し、自宅にあった廃材を利用し、作れる限りの重箱セットを作成。その数21セット。右腕の使いすぎで、「五十肩」と診断される始末。自宅周辺と、知人、親戚の庭、畑に設置しました。結果はゼロで、翌年は設置を広範囲にしたことで3群入居がありました。
置くだけでスムシ対策