投稿日:2024/4/8 18:12
1週間ぶりに待受箱の点検に行ったところ、入居していました。場所は、里山のきわの畑です。今年の第一号です。
shu
鳥取県
21年の夏、日本ミツバチのニュースをたまたま目にし、以前より興味を持っていたので、検索したところ、週末養蜂のYouTubeを発見。早速電気丸鋸、インパクトドライ...
ひろぼーさん、ありがとうございます。そうなることを願っています。昨日までは、自宅敷地内、畑の待受箱にも探索バチが確認され、急遽待受箱を作ったものの、今日は姿が見えませんでした。早とちりだったかなと思っています。
2024/4/9 00:11
shu
鳥取県
21年の夏、日本ミツバチのニュースをたまたま目にし、以前より興味を持っていたので、検索したところ、週末養蜂のYouTubeを発見。早速電気丸鋸、インパクトドライ...
ひろぼー
佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました ほぼ毎日眺めてます よく体当たりされます 構いすぎでしょうか? 欲張りなので...