運営元 株式会社週末養蜂
熊本県
友人に頂いた巣箱を庭に置いていたら 今年の4月3日に一箱 4月9日に二箱め、自然入居しました 5月27日一群から分蜂し捕獲して三箱で現在、一群が4段、二郡が5段 三群が4段と順調に来ていましたが 二週間前くらいから一群の巣箱にゴキブリが居たり、子捨てが有ったりと、分けわからずに困っています。詳しいみなさま色々アドバイス宜しくお願いたします 梨子まま
残念(>_<咲き終わっていました(~_~;)
二個目も羽化成功しましたキアゲハ(^^)蜂ちゃん/まだ来てくれてません(~_~;)
キアゲハ・カプセル・秋から春へ命のバトンつないでくれた(^^)/
熊本地震の震源地の布田川断層のど真ん中でした☆初心者おじさん宅!
油断大敵(>_<蜂君にチクリされました(*´▽`*)
蜂たちも春めいたお庭で飛び交ってます、横でメジロとスズメが水浴びしたり井戸端会ぎ
ドラム缶で巣箱を煮沸しました(^^)/ スムシちゃんいちころかしら」(@_@)これで一安心
初めての蜜ろう作りに挑戦しました、ドキドキ」(@_@)
毎日メジロがみかんを美味しそうに食べてます(^^)/ 蜂さんもみかんを食べてくれたらいいのね(*´▽`*)さんも春を
節分の日、大豆と 恵方巻を用意しましたよ(^^)/ 巣箱にそっと虫は外~と)))
類似品にお気をつけください